2022年6月10日、12時42分








こんにちは☀️

今日は仕事で外へ出ていたら

結構暑いです!

31℃と温度計表示








でも室内は全然まだ大丈夫

爽やかです








最近夜寝る前の読書

楽しんでいます








一日を終えて

眠る前に眠たくなるまで読み

そのまま寝る

最高です






 

 

青山美智子さんの本好きです

日々悩みだったり

何かしらの事情を抱えたいたり

本当に身近にいそうな人達が主人公








そして、ちょっと目の前の視点を

変えることで

自分も周りも好転していく








ほっこりするし

哲学も織り込まれてますけど








私の好みだなぁと

何冊か読んで気付きました








他にもそういう本は

よくあるけど

あからさまじゃないのが良い

私的にはね








くどくないし(笑)

分かりやすくシンプル

味気ないのも嫌だけど









そういえば先日

Twitterでmuちゃんが

蟹座さんに聞きたいこと!

というのを見て









その質問に答えたんですけど

好きな食器ブランド








綺麗な色味でシンプルなもの

と、答えました








服に関しても同じです

結構色とシンプル

に、惹かれて買うことが多い








柄はチェック、ドット、花柄

ボーダー、








分かりやすいのが好きかも

表現もそういうのが

好みなのかなぁ🤔








なんて考えると面白いですよね

いろんな事に通じている








昨日は大ちゃんのツイート見て



こちらを購入して読みました

『Yurie哲学』

ゆりえちゃんの

オーラカラーリーディングを

過去3回受けたことがあって








本当にすごいスピードで

どんどん才能を伸ばして

輝きまくっているなぁと

思ってました








ゆりえちゃんが

どんな想いを持って

セッションをしているのか

目の前の人と関わっているのか








それこそシンプルだけど

ダイレクトに伝わってきます








簡単そうに見えて深くて

それでいてとっても大切なこと

スーッと心に響いてくるものがありました









自分を信じることもそうだけど

ふとした事で揺らいでいたり

してしまうことがありますよね

私はある(笑)








相手を信じることもそう








最近旦那が息子がすごく気になるのか

塾の先生に様子を聞いてみてと😅

私はそんなの家族で会話しろ案件だから

そんなの聞かないよって








息子は、最近電話に出なくて

それで心配なんでしょうけど

メッセージ送ると返ってくるし

全く塾に行ってないと

先生もさすがに電話してくると思うので








私はソッとしてるんです

困ったことあったら言ってきなと

旦那の気持ちもわかるし

私もうっかり陥りそうになるよ😅









その事を長女に話したら

えー、それを先生に聞いて確かめるって

ぜんぜん○○の事信じてないよね








それって子供が知ったら

悲しいよって








そうだよなぁって思って

信じるって難しいけど

コントロールや比較を手放すっていうか








今を信じるっていうか

それで大丈夫

起きてることはすべて最善と









自分がどこまで思えているか

そこがグラつくから

いろんな事を通して

見させてもらっている








自分にとっての他者は

鏡に映った自分

とでも言いましょうか








世界は自分の視点からしか

見えないから

どこまでいっても

すべて自分の物語で

相手には相手の物語がある







ゆりえちゃんは

目の前の相手がどんなに

ネガティブな事を言ってても

自分の素晴らしさに気付けてなくても








その人が、どれだけ素晴らしいか

美しいかがわかってるから

そこは置いておく








そして自分の世界を

輝かすことにだけフォーカスしている








どこまでも自分

自分が自分らしく

輝いていくことが

何よりも大事








綺麗な色味でシンプル

私が読んで感じた

『Yurie哲学』は

私の好みでしたラブラブ







絶対忘れないようにしよう

一人一人違っていて

一人一人綺麗

地球上の美術館の表現が素敵でした











いろんな絵があるもんねぇ

それぞれの色

それぞれのヒカリ

誰とも違う

私らしさを大切にしよう








読ませてもらって

ありがとうございました








素敵な一日を








ちなつ