2022年5月14日、朝8時12分








おはようございます☔

ずっと降り続いていた雨も

小降りになってきた








とりの巣SONGSの次の日は

アドレナリンが抜けきれないのか

寝不足な部分とシャキンとしてる部分とが

混在している








昨日はとりの巣SONGS

ゆりりの音楽教室でした








の、前に昨日仕事していたら

建築家Aさんがやってきて

とりの巣ランチ行こうとのお誘いで








先にランチを食べに行きました

写真がないっ😅








雨のとりの巣も素敵でした

雨と緑のコントラストも

ずっと見ていられるなぁと思いつつ

Aさんとランチを








今、月二回のペースでAさんの

モノづくり学校に通っています





ちょっとやってる風に見える??






来月中旬

Aさんのモノづくり学校で

Mっちゃんの

アーティフィシャルフラワーの展示

開催予定で








私は、キーボードの台と椅子を

御披露目しつつ

演奏させてもらう予定です











この柱の向こうで

Mっちゃんの

アーティフィシャルフラワーを

楽しみですラブ







師匠の頭に穴を開けてる!?
キーボードの台はもうすぐ完成で








次は途中になってる執筆活動を
どこか静かな場所で缶詰めしたいと
話していたら







じゃあここで書いたら良いよと
ということになり

このテーブルに合う椅子を
作ることになりました








弾くにも台と椅子
書くにも椅子!
それらを作るところから始めるなんてガーン
予想してなかった展開!!


しかしこれは、はかどりそうキョロキョロ








カフェオレ持っていこう!爆笑🍹







まぁそんな話もしつつ
ランチは楽しく美味しく








そしてしゃべりすぎたのか
夜はイマイチ喉の具合が(笑)
コホンコホン😧








最近レッスンの順番はクジなのですが
ここ三回、二番!一番!一番!で







ガーンガーンガーンガーン
なぜえーんえーん







益々喉もイマイチ(笑)
言い訳ばかりすんな







に、加えて歌も難しいので
練習不足は否めないですが。。
なかなか思うようには
いかないものです😫😫







まぁけど苦手で
歌いにくい部分がある歌の方が
絶対に力にはなると思うので
是非とも頑張りたいです







Aさんとも昨日話していた事で
仕事も難しく、大変な仕事の方が
すごく伸びるし成長すると







それはすごくわかります









えりりの顔が見えない🤭
帽子がちょこんと(笑)







仕事の都合で
ここ数回欠席しているMよちゃんが
来てないのにも関わらず
前回、前々回の授業内容を
きちんと、まとめてくれていて







それを読んだら
自分がメモしてあるものよりも
すごく、イメージしやすくて
わかりやすくて







こんな風にメンバーそれぞれ
役割全然違うんだけど
すごく良いメンバーなんです







Mよちゃんは
絶対お勉強出来たんだろうなぁ
先生が話す事、黒板を
ノートに書き写す時
私はそのまんまだったけど







優秀な人はノートが
全然違ってた🤣







本当にありがたいと感激しながら
それを参考に歌わせてもらいました







グループレッスンは
自分だけじゃなくて
他の人のレッスンも見れて
実はそれが関係ないものじゃなく







自分の欠点克服にも
多いに参考になっている
そして、他者がその課題を
クリアしていく瞬間を
見られることを
客観的に見ることで








すごく自分にも役立っています
そしてゆりりのお二人の教え方が
もうヤバい!本当に神です!!
分かりやすく、短い時間で
成果も出やすい✨







昨日のせいみょんのレッスンは
リズムって本当に大事なのねって
しみじみ感じさせてくれました
せいみょん頑張れ~と




思いながら、若干コーヒーの準備も
始まってましたが🤣
えりりーーー見えてない!







最後の最後で
皆で一緒にノリノリ💃できて
とっても楽しいレッスンでした







今年も本番が楽しみラブ


えりり、見えてなかったから隠し撮り(笑)






えりりは
こうやってレッスン終わりの
コーヒータイムにも
一人で私たちの為に
レッスン内容を書いたボードを
撮影したりしてくれてますえーん







本当に最高のメンバーと
最高の空間で
歌が学べること!!
すごく幸せですピンクハートラブラブ







なので、アドレナリンが
なかなか抜けなくて
帰ってからも眠れないけど
朝は変に元気になのです







油断しないように
気を付けながら動きます







では素敵な週末を








ちなつ