2022年4月20日、朝9時43分







おはようございます☀️

日中は暑くもなく寒くもなく

ちょうど気持ち良い気候です








散歩に出ても気持ちいい





道端でついついお花を撮ってしまいます















一年だったか二年前だったか
親友にもらった鉢植えの花が
可愛く咲いています







優しいピンクと白が好きですラブ







ジジカフェにて
再びグリーンへ🏌️帰ろう企画
去年始まりまして







旦那が誘って
母とBさんは去年から
少しずつリハビリ兼ねて
練習に出掛けていましたが







今日実際にゴルフ場へ
もう二人ともうん十年??ぶりか







皆で和気あいあいと
練習に行ったり買い物をしたり
最初は置いていかれてスネていた父







いつまでもスネてても
相手にされないどころか
益々弾かれ者になるだけと
気付いたのかはわからないけど







最近は自分もやりたいアピール🤣
先週から練習も同行して
昨夜も父母二人で練習に







夫婦唯一の同じ趣味が
ゴルフだったんだなぁと
まぁスネて嫌なこと言ったりするより
全然平和で良いねと







端で見てる私たちは
思っています😅







昨日ツバメのう○こが二ヶ所も付いた
娘の洋服
なんと洗って干していたら
再び落ちてたらしい😅







よっぽど好きなのかなぁ😂
娘が帰ってきたら
母が嬉しそうに







ねぇちゃん!
今日も凄いことがあったよー!と、
う○こで再び汚れただけだけどね😅






 
更にウンが付いてるわぁ~と
喜んでいた母は
一応自分の服じゃないからね笑







お母さん、またブログのネタが
出来たねぇ~と
娘に言われたので書きました(笑)







母が不在
てことで、今日は留守番です







昨日ちょっと思ったことがあって
色々生きてたら答えが出ないことって
あるだろうし







どうしてこうなるのかなって
思うことも
大なり小なりあります







その溝にハマったら
結構考えてしまって
どうしたら良くなるかなとか
元々白黒ハッキリ付けたい方です







で、自分の中に
強さも弱さもあるし
その時のコンディションもある







書いてて当たり前のこと!って
思ってますけど(笑)







そういうグルグルしそうになったら
原因を追及する以外の選択肢として
もうそこを飛び越えちゃう
あ、それもありだなと







昨日とある人が話してる事を
聞きながらふと思えました







そういうもんなんだと思う
グルグルするもんなんだ
思考は不完全だったりするんだ







それに振り回される時もあるんだ
それが人間なんだとかね







考え方とかあり方とか
大事なんだと思ってるけど
そこを追及し始めたら
矢印を反対側に振らないといけないと
思ってしまいがちになって







それも良いんだけど
時にはその直線から
大きく離れて
そういうもんだなと思うのもアリ!







なのかもなぁと思いました😌








グレーで置いておいた方が良いことも
世の中にはたくさんあるのよって
昔ピアノの恩師から言われたことが
ありましたが😅







自分の性質からしたら
それって簡単なことではないので
それでも随分成長できたなとは
思うけど






今よく聴かせてもらってる曲の歌詞で






好きなもの嫌いなもの
色々出会うでしょう
でもたまに不得意なものだって
食べると良い
苦手なものにほど栄養が詰まってる







こういう歌詞があります
これは食べ物と捉えることもできるけど
いろんなことに、置き換えられると
思います







苦手なものを食べると
自分の持ってるものが
もっと輝いたりする







この世界は
そんな事があるんじゃないかなと
思います







そしてよくわかんない時
気分がなんかすぐれない時
楽しくなくても笑ったら良いよと
先日ヨガのMIKIKO先生に
教えてもらいました







広角を上げて
ワハハハハって面白くなくても
笑ったら
脳はそれをキャッチして
私は楽しい、幸せと認識するんだよって







笑うことの大切さを
今年は節目節目で
メッセージとして受け取っています







笑うのに理由なんてない
笑っちゃえば良いと言うことかもね







心で泣いてても
顔では笑えば
脳は楽しいんだと思う??






笑う門には福来ると言いますし
顔だけでもね







そう思ったら笑うって
ちょっと思考のグダグダから
一線から外れて
そういうものだと思うことと
似てるなぁと思うのです






笑いヨガというのが
あるらしいです😁






絵顔は
私たち人間に与えられた
元気になる魔法かもしれませんね







今日も笑っていきましょう
笑うのに理由はいらない







ちなつ