2022年1月15日、朝10時57分







おはようございます☀️

今日は朝いつもより早く起きたにも

関わらず

気付けばこんな時間でした😅








今日から2日間

息子の共通テスト








昨日は香川県まで

息子を迎えに行ってきました

息子のアパートの近くにある

熊野神社さん







アパートに行くとき
いつも寄らせてもらってたので
息子と一緒に参拝








青空が神々しいと息子(笑)
ほとんど家の中にいるので
空を見ることがないのだそう😅







上を向いて歩いてくれよ~
と、思いますけど😅








一緒に参拝して
帰ってきました







やっぱり息子は
オミクロンを知りませんでした(笑)







きっと、何かのグループ名か
キマグレンみたいな
話題の栄養ドリンクぐらいにしか
オロナミンみたいな






受ける人たちの中で
知らない人って何人ぐらい
いるのだろうなぁと思いました







予備校にも行かず
スマホを封印して
一人で勉強してたから







余計な不安や心配がなくて
考えようによっては
めちゃめちゃ幸せな人です🤣







何だろう、こういうのって
災い転じて福となすじゃないけど







こういう時って
色んなことに神経が過敏になりがち
ですから







本当に良かったなぁ~って








そして、帰る道中ずっと
お話して帰ってきましたが
去年とは全然違ってて
素直に普通に話しができます(笑)







一人で勉強するのは
辛かった、しんどかった
もうこんな風に勉強はしたくない
だからもうどうなっても
悔いはないと言いました







他人と比べるではなく
息子の中ではやりきったようです







今回これでダメなら他の道を考える
それが結局はそういうことで
だからどうなっても
大丈夫なんだって








私も心からそう思えました
去年はそう思いながらも
どこか諦めが付かず
息子の人生なのに私が心配してしまって
頭の中も反抗期の息子で
いっぱいいっぱいだったように
思います







息子も去年とは全然違う心持ちで
ブログを読んでくれてるお友達や
みんながエールを送ってくれてる
んだよと話すと








え~!それはすごい!
なんで僕にまで、なんかありがたいなぁと







そして、実家のごはん家族で食べれる
嬉しいなぁ、楽しみやなぁ








みんなが見守ってくれてる
嬉しいなぁ、心強いなぁ








こんな言葉がたくさん出ていて
一年家を出て一人で頑張り
それだけの成長でも
十分値打ちがあるなぁと







共通テスト、大学受験を目標には
してきたけど







もうどんな、結果でも○(マル)やな!
と、私が言うと
うん、そう思う!と
成長した息子が嬉しかったです







朝御飯も喜んで食べました


昨日とりの巣SONGSで
ゆりりのボーカルゆゆちゃんから
もらったピーナッツみそ






ゆゆちゃん、なんだかんだと
ラッキーガールだから🤣
これ、食べたら縁起良いかもって🤣






ゆゆちゃんの面白エピソードを
私が結構話すので
家族みんなが深くうなずき
それは皆も絶対食べとこ!
みたいな🤣







福が舞い込んできたで~
な、状態でした(笑)







美味しいお米でおにぎりも握って
ツヤツヤでした






準備万端でございます!






が、タダではなかなか終わらないのが
我が家の常!?







私はいつも以上に早起きして
お弁当や泊まりの支度など
皆もそれぞれに支度してて







ふと
あれ?今日って末娘って休みなの??
と、気付き








誰も注意してなかったけど
末娘また遅刻ガーンガーン








急いで起こしてえーんえーん
私達も出発予定までまだ早かったけど
送っていかないと行けないので
結局バタバタとなってしまい







そのまま突っ走り
無事に大学まで着いたけど
着いたら着いたで
どこに停めたらいいのかと
ドキドキしながら走ってたら







息子を降ろした後で
お弁当渡すの忘れた~えーんえーん







わーんえーんえーんえーん
急いで連絡するも全然気付かない







しばらく、アワアワしてたけど(笑)
ま、死にはしないし😅
受験票じゃなくて良かったと







途中でも持っていくから
メッセージ気付いたら連絡してね!
と、送ってたら







気付いてくれて
急いで持っていき
ギリギリ間に合いました😅😅







もう、嫌になっちゃうわ
このドジなパターン💦💦







とにかく一年の成果を
出しきれますようにと願いつつ
私はたくさん本を持ってきたので
読書を楽しみたいと思います








昨夜は今年初めての歌のレッスンで
各自今年の課題曲も決めたり
改めて日々の声のトレーニングの
積み重ねを







ゆゆ先生から大事だよっ!
と、伝えられ







すみませ~ん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
って感じでした







今日は息子送ってから車停めて
ウォーミングアップしましたよ
時間計りながらと思って
音楽かけたら







JUJUカバーの
ウルフルズの『笑えれば』



が、かかって
それ聴きながら
ハッハッとドッグブレスパグ






とにかく笑えれば
最後に笑えれば
情けない帰り道
ハハハと笑えれば




汗をかき~
恥をかき~




答えのない毎日に
今日一日の終わりに
ハハハと笑えれば






最後に笑えればね!
笑ってしまえばね!
全部マルにしよ!







素敵な週末を







ちなつ