2022年1月14日、朝8時43分






おはようございます☁️






クリスマスの朝
サンタクロースからのプレゼントを
見つけたときの喜びは
今でも忘れられないものですが







今朝起きて読んだ
久美子さんのブログは
その時の気持ちと同じぐらい
嬉しいプレゼントでした





『リト』が久美子さんの元へ届きました







今回送らせてもらったのは
通常版と言って良いのか
青い表紙のリト







私は、自分用に少し値段は高くなるけど
愛蔵版というバージョンのリトを
買いました





青い方と違うのは
文字の大きさとか、紙の厚さとか
愛蔵版というのは調べてみると






大事にしまっておくことを想定して
装丁が施された書籍のこと。
豪華だったり丈夫だったり
する場合が多い。







と、ありました
はい、まさしくその通り😅







で、もうひとつ違いがリトの場合は
あって







2020年青い本のリトが発売されてから
2021年4月に村上和雄先生が
お亡くなりになられ
この愛蔵版の3版から
かっこちゃんこと
著者の山元加津子さんの







村上先生への想いが
追記されています







私はこの文章が好きで
どうしてもこれも読んでほしくて
コピーして一緒に送りました







久美子さんがその文章を読んでくれて
目頭が熱くなりました
と、伝えてくれましたが







私も改めて読み返してみたら
同じように目頭が熱くなりました







かっこちゃんの村上先生への愛です







かっこちゃんの文章は平易でいいな。
平易な言葉こそ本当に大切なことが
伝えられるんですよ。
僕はそれななかなかできなくてね。
いい本です。






リトが出来上がった時に
村上先生がかっこちゃんに
伝えられた言葉だそうです







平易な言葉だから
大切なことを伝えられる






かっこちゃんの文章と
私の文章を同じ平易な文章として 
重ねるのはおこがましいのですが😅






勝手に私も励まされたような
気持ちになり、胸が温かくなりました







久美子さんがブログで
本当に素晴らしい言葉を
送ってくださったこともあり
ちょっと調子に乗っています(笑)






久美子さんに実際に会ったことは二回
初めて会ったのは






2018年
銀座のカラオケボックスのイベント
お互い一人で参加
たまたま隣に座ったことで
知り合いました







なぜ、銀座のカラオケボックスだったのか
書くと長くなりますので書きませんが(笑)







私にしては大冒険の末に
招かれた銀座の夜でした
そこで出逢えたご縁が
今もこうして続いています







お互いのブログを読んだりして
いつも私は近くに感じています







コロナが流行る少し前に
ディズニーシーで再会できて
今思えばそれも
今はなかなか叶うことのない事で







本当に良いタイミングで
会うことができたと思います







久美子さんがブログに書かれていた
村上和雄先生の言葉





同じ一つの大きな命として
もっと多くのものと
共生していく責任と喜びを分かちあう

そうした生き方ができれば
おそらく多くの人が、このたった
一つしかない地球で生まれ
たった一つの命を与えられ
奇跡的な確率で生きていることを
もっと素直に喜び合えるはずです






一つしかない地球で生まれ
たった一つの命を与えられ
奇跡的な確率で生きている






奇跡的な確率で出逢えた
久美子さんと私
私が出逢ったすべての人たち






そうした方々の出逢いを想うと
喜びが溢れてきます
胸がいっぱいになります






朝、神様に手を合わす時
先日読んだしんちゃんの言葉を
唱えていました







私、あなた(神様)より
幸せかもしれません😂😂







感動を分かち合える友達がいるって
幸せなことですね







昨夜も、ピアノレッスンに
Mよちゃんが来て
その後、親友とご飯に行って







愛でいっぱいのお話ができました
話しててお互いに
満たされていくのがわかりました
愛のエネルギーでです







そんな分かち合える友達が増えて
これはどういうことって
奇跡以外の何者でもない気がします







感謝いっぱい
喜びいっぱい







そして久美子さん、私から
リトを受けとりたいと言ってくれて
ありがとう







ちなつ