2022年1月6日、朝8時21分
おはようございます☁️
雪か雨か少し降りそうな空です
年間通して冷え込んでいる
シーズンですが
今のところヒートテックぐらいで
タイツのお世話にはまだなってません
今年のお気に入りは
靴下屋で買った3足1000円の
アンゴラ混の靴下だけど
これが結構暖かいので
毎日それだけヘビロテです
買い足しに行ったぐらいです
今年の冬はこれで乗りきれそうな予感
昨日は仕事初めで
期限付で提出しなくてはいけないもの
色々やらなくちゃいけない仕事も
あったけど
どうしても必要なものがあったので
美馬市まで行っていました
途中整骨院へ寄って
身体をメンテナンス
いつも行ってるTくんの店
これから買いに行く物の話をしたら
それだったらあそこに行けば?
とか、アドバイスしてくれて
あ、あそこか~
と、思って出発
自分の目的の場所へ寄ったら
その店にも寄ってみようと思って
目的の物を買っていたら
急遽、アクシデントが起きて
結局気付けばそこから
愛媛まで行ってました💦💦
帰ってきたのは夜で
結構クタクタで、早めに休みました
恐らく気が張ってたんだろうな😣
こんな風に予想していた未来と
違う現実がやってくることもあり
本当に何が起こるか
わからないなぁと改めて思いました
何が起こっても大丈夫
ドンッと構えていられるように
やっぱり『あたりまえ』は無いんだよ
そう意識しておきたいと思いました
猫しゃんから新しいクッションを
もらってぐっすり眠るあむ
小さなあむたんが
動いているのだって
あたりまえじゃない
今一緒にいられる時間を、幸せを
もっともっと噛み締めて
味わっていかなくちゃもったいない
そして、本当に元気で健康でって
ありがたいことなんだと
新年早々アクシデントがあったからこそ
思うことができました
大切なメッセージや必要なこと
今年はバンバン来るなぁと
思うような日々です
昨日あまりにも疲れてしまって
今朝は末娘にお弁当を作れず
私の方が冬休みモードで
申し訳ない😅
明日からは頑張ろうと
奮起している朝
昨日のブログで欲しいものの
話を書いたら
Mっちゃんがコメントで
便利な家電が欲しくなるとの話を
欲しいものと断捨離との間で
悩む~みたいなお話でしたが
これはわかりますよね🤣🤣
家電や便利グッズ欲しくなりますとも!
私、最近欲しいな、買おうかなと
迷っているのは
ブルーノの大きいやつ!
現状であまり
ホットプレートを使う生活を
してないにも関わらずこれが欲しい😂
後はルンバみたいな
お掃除ロボット
我が家は障害物が多いし
あむたんいるからなぁと
なかなか手を出せずにいますが
どうなんでしょ??
それで一昨年買ったケルヒャーの
スチームクリーナー
これは今回の年末掃除で
私使いましたけど
なかなか便利でした
我が家はキッチン、ダイニング
リビングが繋がってるので
フローリングの面積が
まぁまぁ広いんで
雑巾がけが面倒なんです
けどウエットタイプのクイックル
なんかだとやっぱり
上手に拭けないし
しかし、あむたんが
たまにやらかすので
ザラザラ、ベタベタしていて
綺麗に拭きたいなぁと思っていたの
このケルヒャーの先は
用途によって色々付け替えできるので
クイックルワイパーみたいな感じで
楽々拭けてスッキリ
クロスの汚れなども綺麗に取れました
一昨年は買ったばかりで
ほぼ旦那が使っていたので
知らなかった
窓ガラスとか
いろんな場所に応じて
付け替えできるので
色々試してみたいなぁ
網戸とか結構面倒くさいから😅
断捨離は耳が痛い
けど、今年は旦那の実家の断捨離を
しようと決めているので
家も心も身体もスッキリと
スリム計画です(笑)
今日もあたりまえじゃない今日を
楽しみましょう
ちなつ