2021年12月21日、夜7時16分







こんばんは!

今日はずっと仕事の手伝いで

先ほど帰宅🏠️🚗💨








なんと600日目なのに

夜更新です~

なんとか今日中に書けているので

良かったです😅








旦那のお手伝いしながら

まだ今日は帰ってやらなくちゃ

いけないことがたくさんあるのよ😂








ブログも今日で600日目なのよと

言ったら








すごい執念だねぇ~!

だって真顔(笑)








けど、ママが手伝ってくれるから

めちゃめちゃ助かるよって

言われたらもうね

なにも言わないです(笑)









それにしても執念って😅😅 








ま、確かに

日々のブログはここまでくると

めちゃめちゃ一日の中で大切なことに

なっています







毎日走っている人が

走らないと気持ち悪くなると

聞いたことがあるけど








毎日書かないと気持ち悪い!?

まぁ、そんな具合に

よくもまぁ書くことがあるなと

旦那に呆れられても








まだまだ続けられる限り

続けたい私なのであります








去年の今頃

どんな日々を送っていたのだろうと

ふと気になって

去年のブログを読んでみた








橋爪塾の最後の授業を

仕事や用事が入り時間ギリギリになった

お陰で








とりの巣カフェから

中継参加できることになり








一年間橋爪塾で

どれだけ自分が成長できたか

そんな想いを言葉にしていた







自分に、出来るか出来ないかじゃなく

やるなら、やってみる

そこに精一杯の想いを注ぐ







それでいいんだって

そう思えるようになった







重要なのはうまくできるか、
できないかじゃないって






もっと大きな意味で
人生を楽しもうと思う







そんな一年前の自分の言葉に

グッときた笑い泣き笑い泣き







忘れてないかな

そんな気持ち








大ちゃんの群れるな!という本







大ちゃんが言い続けている言葉で
好きな言葉がある








したい人 10000人。
 始める人 100人。
  続ける人 1人。





誰もが出来ることを
誰もが続けられないぐらいやると
どうなるか







続けてみた人にしか
見えない景色が見える
と、思っている






600日続けてみて
どんどん幸せに生きられるように
なっているなぁと思う







一日を振り返り
もう一度味わってみる
それを言葉にしてみる







どんどん世界は広がっていくようです







幸せなことを通して
自分の魂がどんどん磨かれていく







そうなったら最高だなと思う
ものの見方も繰り返し
自分のセンスを磨いていきたい






自分のものの見方が
自分の人生を造るから






ほんとにほんとに
一年前の自分ありがとう







もっと大きな意味で人生を楽しもう







今日はまだ頑張ります!








ちなつ