2021年12月16日、朝8時51分









おはようございます☀️

今日は雨なのかなと思ったら

今のところ晴れています









かなり寒くなりました

ゴミ出しをしていて

顔に当たる空気の冷たさに

冬が来た!と、思う









あっという間に日々は過ぎていき

一日が驚くほどのスピードに

感じられます








あむたん髪を切りました








犬のフィラリアのお薬を食べた疑惑で

昨日病院に連れていった

コクロくんは

エコーで見てもらったけど

それらしきは見つからず









元気そうなので様子を見ることに

なったそうで

良かったえーんえーん


 






結局娘はコクロくんと

久しぶりの再会を楽しんだようです












大きくなっていた!









我が家にいたときは
一番大きなフワちゃんでしたからね









こんなに小さかったけど
フワにクロにしま




犬猫会議中






みんな大きくなりました









そして、病院の帰りに

我が家に寄ってもらって

久しぶりにミケとリトと会わせたら










リトが真っ先に警戒して

威嚇したらしいガーン









おいおい、兄弟なのに!?

忘れてるガーンガーン










するとコクロくんも

スイッチが入り

リトにネコパンチ👊








自分が仕掛けたくせに

先制攻撃を浴びたリトは

尻尾が垂れ下がり

隠れてしまったようで😅😅









ミケは終始変わらず

そんなやり取りもコクロの顔も

ジーッと見ていたそうです









覚えてはないと思うけど

私は人間だから

もしかしたら覚えてるのかなと

思ってしまう









それは娘も同じで

コクロくんが帰るとき

なんとなくミケしゃん寂しそうに見えたと









だけど、新しい家では

血は繋がってないけど

先住の黒猫、クロミみゃんがいて

クロミちゃんにコクロくんは

毛繕いをしてもらってるのだそう









血の繋がりより

一緒に住む家族だね









忘れてるんなら

それはそれで幸せなことだ









もうコクロくんは

新しい人生を歩いてるんだね









それにしてもリトは😅😅

やんちゃボーイです












昨日も夕方まで
私は旦那の仕事の手伝いで現場









二人でコクロくんを
心配しながら、笑いながら🤣








お隣愛媛の四国中央市での
仕事だったんだけど








以前とりの巣フレンズJさんの
Facebookで
オルガンカフェというカフェが
移転してリニューアルオープンしてると
知ったのですが








そんなことを忘れていて
私はよく四国中央市来ますが
ほとんど通ったことのない道を
現場へ行く途中昨日通ったら
見つけた爆笑爆笑








こんなところにあったのねー








昨日少し早めに終わったので
身体も冷えたしお茶を飲んで帰ろうと
行ってみた









新築なんだけど、中は
アンティーク調で素敵だった








温かいミルクティーで
心も身体もポカポカラブ









いいなぁいいなぁ、こんな部屋
Aさんのもの作り学校行ったら
こんな家具作りたいなぁラブ









なんて釘の一本もまともに
打てないくせに
私の理想は膨らむばかり(笑)








ちょっと仕事の帰りにでは
ゆっくり飲めなかったので
じっくり時間をかけてまた来たいな








そんなオルガンカフェでした








カフェといえば、最近猫カフェ
の話がよく目に入る








我が家にも保護猫ちゃんを
迎える運びとなった今年








まさかそんな事が
起こるだなんて思ってもみなくて
初めて猫を飼っています








なんだか不思議な感じだけど
家族が増えて楽しく嬉しいです









以前とりの巣カフェで
ご縁いただいたキラさんという方が








殺傷処分を少しでも無くしたいと
保護猫の施設やカフェを作りたいという
夢の一歩を踏み出したというのを
知りまして








たまたま読んだ本でも
そんな話だったりと








私もコンビニでウロウロしている
猫を見かけると
なんとも切ない気持ちになり








動物関連のニュースが
痛ましく思え









何か出きることをと思いながらも
自分の無力さに悲しくなります








そんな中
そういう活動を意欲的にされてる方
や、保護猫の為にと動き出される方
を目にして









本当に凄いなぁ、すてきだなぁと
尊敬の念が芽生えます








いつかこんな素敵な空間で
猫カフェできたらなぁ
どうかなぁ
娘やらないかなとか
ミルクティー飲みながらぼんやり
思いました







娘も動物にはとても関わりがあるし
中学生の時に書いた英語の作文に
愛護センターへも出向いて
色んな話を聞いたことを題材に
したほどでした








その時の夢は動物看護士でした
そんなことで娘は動物と
縁が深いなぁと思うし








私は私できっと何か役に立てることも
あるような気がしてるので








想いとしては
大切に持ち続けようと思うのです








キラさんの保護猫カフェが
オープンしたら娘も連れて
絶対行こうラブ








今日も素敵な一日を過ごしたいと
思います









ちなつ