2021年11月29日、朝8時44分
おはようございます☀️
今日も眩しいぐらいのお日様さんさん
昨日は徳島県阿南市で開催された
AWA JAM CAMPというイベントに
行ってきました
いつも歌をレッスンしてくれている
音楽ユニットゆりりの、
ゆりり先生が出演する!ということで
行きた~い!と、思っていて
せっかくなら、こっそり行って
驚かせたいなぁと
密かに企んでおりました
その企みを一緒に遂行してくれた
とりの巣SONGSフレンズのMよちゃん
と、二人でドキドキワクワクしながら
出発🚘️
途中美味しいランチも楽しもうと
以前親友と行ったことがあった
よもぎ田 cafeさんへ
Mよちゃんをお連れして
ここのランチはサンドイッチと
ドリアのコース
サンドイッチのパンは
玄米食パン、ベーグルあとなんだっけ(笑)
とにかく3種類から選べますのです!
私たちが到着したのが12時過ぎ
そんなに客席が多いわけではない店内
かろうじて席は空いてた
けども、それからたくさんの
車が入ってきて
あっという間に満席になり
車で待機してる人が続出!
大きな道から入り込んだ
のどかな、自然いっぱいの中に
ポツンとあるカフェなのですが
かなり人気の様子
私たち鑑賞前に
スムーズに頂くことができて
ラッキーでした
そして、そして
会場へ!!
ゆりりが写真を撮っていた場所で
写真撮りたーい
写真撮る時だけマスク外させてもらいました
このイベント
すごいアーティストの方々が!
元キマグレンISEKIさん
100万回の「I love you」Rakeさん
桜の河口恭吾さん
会いたいの沢田知可子さん
アニソン界の大御所影山ヒロノブさん
徳島出身アーティストKEIさん
そして~我らがゆりりー



阿波おどりの連も出演されてて
久しぶりに阿波おどりステージ見た

やっぱいいねぇ



そんなそんな豪華なステージ
結構前で見れました
チケット早めに取ったにも関わらず
連番が用意できないとのことで
Mよちゃんとは離ればなれに

それだけがちと残念😢
でもでも
離れたそれぞれの場所で
心ひとつになって
とりの巣SONGSメンバーの想いと共に
エールを精一杯送りました

オープニングにゆりり登場で
照明真っ暗の中
二人がスタンバイ
こちらがドキドキしてきました

ゆりりのステージが始まり
あぁ、行って良かったぁ
感無量





会場もめっちゃ盛り上がってたぁ
二人とも気付いてくれてるかなぁ

なんて、思いながら
そのステージをたっぷり味わいました
それからも素晴らしい
そうそうたるメンバーのステージ
音楽って素晴らしい



生の音から伝わってくる
想い、情景、情熱
それは、本当に素晴らしいものでした
どの方々も本当に素晴らしかったの
ですが
沢田知可子さんの
『この星の歩き方』という曲が
すごく素敵な曲で
感動して泣いちゃいました

気付くと周りの人もみんな
ハンカチで顔を拭いていたぐらい
そして、その後の『会いたい』では
さらにすすり泣く音が
四方八方から聴こえてきました
沢田さんがデビューする
きっかけとなった
思い出深いライブハウス
そこのオーナーさんの息子さんが
時を経て音楽家になり
その方が是非沢田さんに
唄ってもらいたいって
そういうご縁で唄わせて頂くことになり
幸せと感謝でいっぱいですって
どの方にも共通してたのですが
人とのご縁を大切にされてるし
また、人とのご縁で今回参加が決まった
というお話ばかりで
Mよちゃんとも
道中いろんな話をしてたんですけど
本当に人とのご縁って
どこでどう繋がって
どんな風にそれが広がっていくか
沢田さんの曲から引用させて
もらうなら
それらはすべて天からのサプライズ
なのではないかなぁと
天から、もしくは
生まれる前に自分が用意してきた
サプライズ
また会おうねって
約束して生まれてきたのかな
ほんの少し何かがあったから
こんなに広い世界の中で
出会うことができた人たち
少しのすれ違いで
出会えなかった人たち
ご縁って素敵
神様からのプレゼントですね
ゆりりと出会えなかったら
音楽に出会えなかったら
昨日こんなに素敵な時間を
過ごすこともなかった
すべての巡り合わせに感謝
帰りには綺麗な夕陽見れました
これからの人生で
用意されている運命のサプライズが
楽しみになり
自分たちの仕掛けた
サプライズも成功して
満足の一日でした~
今日は余韻からの日常
それはそれで楽しみたいと
思います
ちなつ