2021年11月16日、朝6時52分







おはようございます☁️








昨日は、現場行きはじめて

今までで最高の歩数を記録








1万6000歩!!爆笑爆笑爆笑

アプリを確認したら距離的に13㎞以上

歩いたことになってたみたいびっくり








けど。。

もう、足が棒のように笑い泣き笑い泣き









昨日は、起きたら娘ダウンで

私だけになりガーンガーン

そういう事情もあり、

こんなに歩いたという訳です








作業する人よりも

私が一番歩いてるという

自信だけはあります笑い泣き









帰ってきたらしんどいけど

仕事中はまったくしんどくない

気が張ってるのね~









前に怪我した指で

ピアノを弾いても

本番は痛くなかったけど









人間の気ってすごいよね

気じゃなく、もはや氣!!🤣








そして

クタクタだったけど

最後の力を振り絞り

大袈裟だな








母の誕生日だったので

ケーキ屋さんまでケーキを

内緒で買いに行ってきた









全然綺麗に撮れてないね😅
どれも美味しそうで
選びきれず1個余分に買った
末娘が2つペロリ






私も頑張ったから
甘いケーキが身体に沁みた~







娘がハッピーバースデーの
歌もうたってくれて
なかなか良いお誕生日になったような








こういう時、大家族で良かったな
と、思います








ケーキも何回も食べれるし(笑)
じゃなくて(笑)楽しいから笑い泣き







皆で食べると美味しいしね








現場も、もう後少しまで
来たのだけど
今日明日ぐらいでは
終わることを信じて








そろそろ、デスクワークしないと😅








ただ、ドライバーでネジを外すの
めっちゃ速く、上手くなったと思う
ちょっと基本の外しかたでは
ないかもしれないけど😂







手とか指使うから
鍛練にもなってる😂
怪我は注意だけどね







誰でも得意、不得意
色々あると思うのだけど








先日、自分が得意なことで
喜んでもらえることを
思い付いたのでやってみた








それは何かっていうと
音声を文字に起こすこと







今はスマホを皆が一つは持ってるような
時代だけど








やっぱり使いこなすって
なかなか難しくて
私だってほとんど決まったものしか
使ってない😅







家も父親なんかは
LINE入れてるけど使えない😅








メッセージをやりとりする人も
あんまりいないんだろうし
夫婦間や家族の用事も
電話できたら不便はないしで








姑とかも、やっぱり色々苦手みたいで
どうしたら良いのか聞かれることも








で、年齢の幅が広いLINEグループで
音声で送られてきたデータがあって








それを押したら聴けるんだけど
押しても聴けない人がいたり
多分何らかの設定の問題かな








高齢の方だとスマホ持ってても
LINE入れてなかったり
そもそもスマホも持ってなかったり








仲間内でそういう人は聞きたくても
聞けないから
あ、文字に起こしてみようかなと








私、打ち込むのはまぁまぁ速いから
適役じゃないかなと思って








これだったらあの人も読める
姑も欲しいって言うかもなぁと
思いながら打ってると
すごく楽しかったのです








母親が喜んでくれるかなぁと
思ったらケーキ買いに行くのも
楽しい







誰かを喜ばせることって
自分が楽しいなぁと思う








自分の得意なことや知識が
何かの役に立ったら
嬉しいよね









多分それは人それぞれあるから
皆が自分のやりたいこと
やってたら
自然と上手い具合に
世界の歯車は回っていくのかなと思う








関係性の中で
互いに右手、左手をそれぞれ繋いで
みんなで輪になり、
それが広がっていくような
イメージというのかな







無理しなくても自然に
そういうものかもしれないなぁ








母は、現場に出ない代わりに
毎日いっぱいおかずを
作ってくれていて







どちらかと言うと
今は本当にそこは頼りっぱなし(笑)








得意不得意
やりたいこと
やりたくないこと
ありますね







大丈夫(笑)
それでうまく回るから🤣







なので、今できることを
一生懸命やれば良いんだと思う







そんなこんなで今日も
いってまいります







楽しい一日を







ちなつ