2021年10月27日、朝8時44分









おはようございます☁️

ブログを書こうと思って

スマホを手に取ったら









5年前今週の写真とか

4年前とか出てきて

懐かしい気持ちになりました








5年前、私の地元で

たぬき祭りが開催された

初めての年で








小物を作ってる知人に

私の家のガレージで

販売してもらったんだった








その知人が後で

お礼にとポーチとケーキを

作って持ってきてくれた









早、5年です









去年と今年

ほとんどの何もかもが

中止となっている









こうやってハイライト見てみると

この時期いろんなこと

してたんだなぁと思う









2年も休んだら

もう次にしようという気持ちも

段々しんどくなってくると










よく我が店のジジカフェでは

皆口々にボヤキながら

お茶してますが








皆、年齢がその分進むからね💦

私は気力というか

例えば2年踊っていない阿波おどり

体力的に

もう踊れる気がしなくなっているガーン

それは痩せろ(笑)









来年はどうでしょうか??









一昨日親友とAさんの所に

行く時の車中での話









共通の知人であるSさんが

(恐らく70歳ぐらい、女性)

Sさんは今は一人暮らしなのですが










一人で京都に遊びに行った

という話を親友から聞いた

一人でレンタカーを借りて

亡きご主人との思い出の場所を

巡るという









自分が元気なうちに、動けるうちに

どうしてももう一度行きたい場所が

あって









それがご主人さんとの

思い出の場所だなんて

なんて素敵なのだろう









Sさんも、やりたいことを

スッと行動に移しているし

日々を楽しんでいる









世代を越えてのお友達も多い

私も先日はランチを

ご一緒させてもらったのだけど









あそこにも行こう

あ、あそこにも!

ちなっちゃんも一緒に行こうと

誘ってくれたりして









元気なうちに

やりたいことは

ぜーんぶやっちゃおう!!

みたいなエネルギーが出てて

すごく一緒にいて元気をもらえる









5年前、4年前、3年前

出来ていたことが

出来なくなるのは

自分の身体だけが理由じゃないと

もうわかっている今日









今出来ることや、やりたいことは

やっておいた方が良い

益々そう思えてきた朝です









大切な人と一緒にいれる時間も

瞬間瞬間改めて何度も

喜びを噛み締めたいですよね









ね、あむたん









ずっと一緒にいたいけど

それは出来ないから









抱き締められる今が

愛しくて愛しくて









大事にしてあげたいラブラブ









そんな人が、たくさんいます









今日は倉庫の大量に溜まった

発泡スチロールを袋詰めして

一人で処分場まで行ってみようと

昨日決めたので








やってみようと思います








倉庫のゴミも

見るほどに悲しくなって

苦しくなっていた時があったけど









ジジカフェ常連客のBさんと

以前倉庫で大量の段ボールを

処分してた時









私がなんでこんなにいっぱいに

とかって愚痴を言ったら










けど、これだけ売上が

あったということよって









これが無かったら

皆を食べさすこともできないよと









言ってもらってから

ハッとして

自分が恥ずかしくなった










それから一杯のゴミに

少しだけど感謝できる自分に

なりつつあります








まぁ、最近の商品は

過剰包装だなと思うことがあり

それはそれで複雑には

なりますが。。。









お仕事頂いているという証

皆が元気に今日も仕事していている証









本当に倉庫という場所は

私をたくさん成長させてくれた









このブログを始めた頃

書くことないので

倉庫のゴミと対峙していた

記録も書いてあります









あの時は仕事上手くいってないことや

心配ごとがたくさんあって









その時言われたんです

お告げみたいな事だったんだけど

倉庫綺麗にしてますか??と

綺麗にした方が良いって









そこから倉庫でのあれこれ

最初は泣きながら

最近は進撃の巨人の

ミュージックかけながら(笑)








そんな風に

楽しめるように

なってきました








自分が片付けするなんて

自分が迷惑被ってるみたいで

本当に自分の事しか

考えられてなくて








あの頃の私を振り返って

とてもおめでたいヤツだわと

思う笑い泣き笑い泣き









あれから、世代交代して

ゆっくりだけど成長している自分に

出逢えて良かった









私はきっとここで

大きな役割を持って

生まれてきたんだなと

今はそれを嬉しく思います









倉庫には神様がいました爆笑









今日も頑張りましょー









ちなつ