2021年10月14日、昼12時55分
こんにちは☀️
今日も日差しがギラギラです
入ってくる風は涼しくなってきました
昨夜自宅に帰ってきてからの
あむたんやミケしゃんの
喜びようときたら
待っている人間以上です(笑)
あむたん大興奮!!
今朝は落ち着いた
そして、なんとツンデレのミケ
娘がナデナデしたら
顔を娘の手にスリスリしてきたと
いうのだから驚き

リトは全然ワケわかんない
様子だけど
ミケは寂しさを感じてくれてたのかも
出逢って2ヶ月
家族になったね~
そして、昨日は娘
塾に入らず(笑)
無事合格しました㊗️
行動範囲が少しずつ増えて
気分も上がってくるかな
昨日娘を免許センターに送ったあと
私たちは日本一低い山🗻
弁天山を目指しました
そこは去年、北海道のめぐさんたちと
訪れた場所
いろんな事情があって
元気を無くしている
寂しそうにしている
もういいのよってそんな気配
それでめぐさんは
ずっと弁天山の厳島神社の事を
気にしてくれてたんだね
先日四国旅に仙台から来た
pepeさんに想いを託したのだけど
残念ながら回れなかった事を
聞いたので、じゃあ私がということで
目指したわけです
湧水は用意した!
地元の野菜と果物をと
私の地元で少しは買って出発
したんだけど
地図で見たら
弁天山の近くに産直市を
見つけたので寄ってもらう
すると、水曜日が定休日!!



なんてこと

良かった、少し買ってあって

と、思って先を急ぐ
その時ふと
お酒は言われてないけど
持っていかなくて良いのかな??
と、思った
そのまま現地到着したら
なんと!!
弁天山の麓に産直市が

捨てる神あれば
拾う神あり!!
ではないけど
こんな風にちょうど良い感じに
なっているのだね🍃
さぁ、本家本元の地元野菜だ!
と、買い物をしてたら
めぐさんからLINEが
お酒も、もし間に合えば
欲しいとこのこと

やっぱり、チラッと思ったの
勘違いじゃなかったんだなぁと

旦那にコンビニ行って~💦💦
と、近くのコンビニに走る🚙💨
コンビニ探そうと
スマホを見たら
今日はサツマイモの日です🍠
と、書いてる
そういえばホテルでも
鳴門金時いっぱい出たのよね~
サツマイモってさっきの産直市に
あったっけ??
と、聞いたら
入って左側にいっぱいあったけど?😅😅
全然目的じゃないものは
目に入ってないという私🤣
よし!それも買うぞ!
と、お酒の後は再び産直市に入る(笑)
なかなか頂上まで
たどりつけません

そして、いよいよ大荷物で
一年ぶり!
頂上まで13歩ぐらい??
着きました~



お供え並べて
風が吹いてました
なんか温かい感じがしたよ
めぐさんに写真と共に
報告したら
去年より明るくなってる!って
良かった~



なんか、御守りとかおみくじグッズも
置いてあったし
去年とは違う変化も
私たちがお参りしてから
ゆりりの二人もあそこで
ピアノ弾いたり歌ったりして
賑やかにしたからなぁ~
神様も楽しくなったかな??
それは、私には分からないけど
そうだと良いな

そしておみくじを一枚
引いて帰りました
暗くて見えない道も
月がさし初め
明るくなる如く幸福次第に
加わる運ですから
焦らす騒がず(笑)
静かに身を守って
進むべき時に進んで
何事も成就すべし
大丈夫だから!
焦るな騒ぐな
そのまま行けよ~
というメッセージを
伝えたくて
呼ばれたのかもしれません
めっちゃ嬉しいメッセージだったので
私はそう受け取ります

私は、普段そんなに感じませんから
こうやって北からでも
使者を送ってくださるのですね
ありがたいなぁ
💕

また、四ヶ月後来ます
そして、そのまた四ヶ月後には
pepeさんも来てくれるかも
四国旅がまたできるかもよ
って嬉しい話も
それまで焦らず慌てず
私は行きます
とても素敵な参拝が
できました

今日もゆっくりいきましょう
ちなつ