う2021年10月5日、朝9時40分









おはようございます☀️

めっちゃ快晴ですね








今日も暑くなりそうです

10月にしては暑いですよね




雲一つない








今日は娘の病院に

これから出掛ける予定です









昨日の猫シリーズ















夕食後娘とリトの爪切りに奮闘も

なかなか難しく









興奮していて

これは無理だね~と

寝てるときにしないとね









すると、娘、

猫が眠くなる音楽を探してかけ始めた(笑)








これはあんまり効果なく🤣




爪切りの動画を





画面に映る猫にちょっかいを出す










その後無事におっぱい飲んでる時と

寝てる時に切れたそう









良かった~









犬シリーズは(笑)







ぬいぐるみのように
何をしても嫌がらず
好きなときに抱っこできる
あむたんが癒し







猫ちゃんは気まぐれ(笑)






どっちも良さがあるし

どっちもそれぞれに可愛さがある









犬も猫もいて幸せだ❤️








そして私のアレルギー症状みたいなの

完全に消えました(笑)










昨日は地元広報誌の初取材!

とりの巣フレンズのA美さんの

藍染工房へ

親友と共にお邪魔してきました











私は初めての取材だったから
どんな風に進めてるのかなぁと
見学気分で爆笑








藍染って
やると決めたら
それなりの覚悟というのかな









やっぱり生き物なので
毎日朝晩にかき混ぜたり
温度管理も相当難しいみたいで









凄いなぁと思う








昔、私の祖父が盆栽が好きで
コレクションをたくさんしてたけど
盆栽も留守には出来ないものだと
聞いてました








もちろん、犬猫もそうだけど
誰かが面倒を見ないといけないから
同じような覚悟はいるけどね








藍染(菌)、植物、動物
全部命ですからね
ほったらかしには出来ないよね








とりの巣カフェのガーデンで
藍を栽培していて
その葉を使っての生葉染めを
私もこの間させてもらったんだけど









こんな感じで
とっても素敵なブルーに染まった








染めって、大人の遊びって感じがする(笑)









私はまだまだ
そこまでの余裕がないけど
一緒にさせてもらって
ちょっと大人の仲間入りした気分にラブ








やってみたい!を
形にしているA美さん
そういう人が周りにいるって
凄く勇気をもらえる








思えば、私の周りには
そういう人がたくさんいる








類は友を呼ぶというから
私も前向きに歩いて行きたいな








身体も落ち着いてきたので
ボチボチまた練習とか
やりたいことの為の
ステップを踏んでいこうと思います








今日も素敵な一日を







ちなつ