2021年10月4日、朝9時7分
おはようございます☀️
今日からまた新しい一週間の始まり
父と旦那と娘と末娘は
今日はお弁当
お弁当が多い日は
いつもよりご飯がたくさんいる😅
そんな日は朝も慌ただしいけれど
逆にお昼には帰ってこないので
静かに適当に(笑)
昼を過ごすことができる
秋晴れで、気持ちが良い
最近の定位置
キャットタワーの中
先週ご近所さんへ旅立ったフワちゃん
その後どうですかぁと
聞いてみた
先住のワンコとは
遊ぶようになったらしいけども
先住の黒猫ちゃんとは
まだ時間がかかりそうとのこと💦
フワちゃん、どうしてるかなぁ
ちなみにお名前決まったようで
コクロくんと名付けられた
ようです
小さい黒猫なので
コクロくんだって
元気に生きていってね
二匹で過ごした日々
黒くて見えないコクロくん
はぁ、
秋はセンチメンタルになるね
情って移るもんですねぇ(笑)
昨日、息子を送っていった時
猫の爪切りを買ってみた
うまく切れるかな
娘がまたチャレンジするようです
爪を切らないと
リトにいっぱいやられてしまう
先日娘は目を引っ掻かれた
らしくて
そういえば顔を近づけると
リトは不思議そうに
目を見つめて首を傾げている
は!ヤバい💦💦
と、早々に距離を取る
じぃーっと見つめる
何だろうって思うんでしょうね
確かに不思議だよね
目って黒いの2つ
何かと思うよね
わたしからしたら、
初めて見た猫の目も
とても不思議でした
生き物の目って
結構特徴あるし
それぞれに違うけど
どこまで
見えているのかな??
カマキリとかハエとか
昆虫の目
動物の目
不思議
そういえば
我が家に来たとき
コクロくんと、たけるくんは
目が青かったけど
いつの間にか黄色っぽくなった
調べたら紫外線を浴びたらと
書いてあったけど
不思議だよね
面白いね
先日NHKのSONGSは
Bank Band特集だったのを
後になってから知って
調べたら再放送あるというので
録画予約した
Mr.Childrenの桜井さんが
大好きなので
Bank Bandはよく聴いてた
因みに桜井さんは
ミスチルの時は桜井さんで
Bank Bandの時は櫻井さんになる
最近はあまり聴いてなかったので
昨日エレカシの宮本浩次さんとの
東京協奏曲をYouTubeで聴いた
めっちゃ良かった
秋の東京という感じがした
今朝の朝ドラで
モネの妹のみーちゃんが
東京の大学に誘われてる
という話があって
故郷を離れて東京へ行くのは
勇気がいるし
地元に大切な人もいるし
けれどそこでしかできないことも
あるという魅力を感じる
東京っていう場所の魅力に
揺れる心が、描かれていた
私は東京で暮らしたいとか
暮らせるとも思ってないけど😅
遊びに行くので十分だ(笑)
末の妹は大学を出てから
ずーっと東京にいる
私は三姉妹の長女で
真ん中の妹は大阪にいる
同じ家で同じ親の元
育っても色々だね😅
住んでる人にはどうということ
ないのかもしれないけど
こんな、曲が仕上がるのも
東京が持つ力ならではだなぁと
田舎者の私には思えます
メロディーに乗って
言葉に乗って
東京を感じられる
素敵な曲でした
コメントに皆さん書いていたけど
宮本浩次さんの歌唱力が凄すぎて
私はエレカシの有名な曲しか
知らないんだけど
イメージが違ってて
驚いたー
宮本さんも櫻井さんも
大人の色っぽさがあって
目が
東京、
コロナがあって
もう二年は行ってないような気がするなぁ
また遊びに行きたいな
秋って、やっぱり好きだな
今年の秋を楽しみましょう
素敵な一日を
ちなつ