2021年9月30日、朝9時50分
おはようございます☀️
気持ちいい秋晴れです
いよいよふわちゃん
旅立ちの時
そして、月末なので
ちょっと慌ただしい朝
先月もブログに書きましたが
愛知のゆみさんに
9月もカードリーディング
してもらっていました
テーマは
『自信をつけていく』
でした
自信をつけていくには
何事も積み重ねが大事だよという
お話でした
今月振り返るとあっという間ですが
音楽、自分を表現する
という経験をまた積み重ねることが
できました
鳴門ストリートピアノにて
何時間の練習より
たった一度の本番の
経験値の大きさを感じました
自信というのは
自分を信じるということ
ではないかなと思うのですけど
自分自身が何を信じていくか
ということでもあると思うし
そこに正解とか間違いはなくて
自分が信じた世界が
ただ自分の前に広がっていくだけ
それはとても公平な世界だと
私は思います
チェンバロのコンサートの日に
感じたこと
自分がどんな世界を
広げていきたいのか
そういうことを、改めて
考えさせられたし
色んなものを経験させてもらえた
リトの山元加津子さんの話を
二回も聴かせてもらって
私が在りたい世界も
たくさん感じることができました
そんな9月でした
素直に、優しく
思いやりを持ち
前向きに
どんな状況にあっても
自分が見たい景色を広げることが
できる
遺伝子をスイッチオンにできる!
見失いそうになるときも
思いだそう
そして、一進一退するけど
経験を積み重ねていこう
ふわちゃん、最後に
ミケのおっぱい飲みました
お母さんありがとう
リトだけになっちゃった
昨日の夕方の散歩
カマキリさんと遭遇
なかなか離れないので
最後は抱っこして帰りました
今朝、用事で歩いて行くと
カマキリさん
何かに轢かれたのか
ぺしゃんこになってました

生き物を見て
自然を見て
色々考えさせられる
小さな人間心から
ビヨーンと空高く飛び上がり
みんなで一つの命を生きている
離れてても
どこにいても
ちゃんと繋がってる
大丈夫大丈夫
みんなに可愛がられて
たくさん愛をもらって
旅立ったふわちゃん
私の目の前の景色には
愛と優しさが広がっている
今日にありがとう
ちなつ