2021年9月20日、朝9時8分








おはようございます☀️

晴れて暑いぐらいチュー








今日は鳴門ストリートピアノに

向かっています






スペシャルゲストも来るらしいキョロキョロ








めっちゃドキドキワクワクなのですが

ただでは終わらないのが私です








ここ数日少し右手の親指の爪の

付け根ぐらいが痛いなぁと

思っていたのですが









段々腫れてきてガーン

恐らく虫か何かに刺されたのでは!?








押さえるとジンジンします笑い泣き

ヒカリはゆっくりだし

なんとか弾けるけど









試しに献呈を弾いてみたら

弾けないぐらい痛いガーン









小さな私の親指が
お見苦しいですが😅







これは昨夜の画像で
今朝は段々白くなっているので
膿が溜まっていそう😭








もう一発勝負なので
親指庇いつつ何とか乗り越えよう







昨日はリトの著者
山元加津子さんの講演会に
Zoomで参加







先日もかっこちゃんのお話は
聞いていたけど
また違ったお話も聞けて
とても素晴らしい講演会でした








その中でゆきえちゃんという
難病を抱えていたお友達の話
段々手足が動かなくなって






何が悲しいかと聞いたら
今まで好きな順番でごはんを食べれて
いたことやリモコンを押して
好きな番組を自分で見れていた








けど、それも人に頼んで
やってもらわないといけないから








ご飯が好きな順番で食べれるって
幸せなことだったんだね







リモコンが押せるって
幸せなことだったんだね








そんな風に思ったよ
という
ゆきえちゃんの言葉







ゆきえちゃんは指は動かなくなったけど
腕は動いた







かっこちゃんは
段ボールで装具を作ってその先に
スガキヤラーメン??
わかる人にはわかるらしい






についているスプーンフォークみたい
なのを付けて
ゆきえちゃんに自分で
また好きなものを好きな順番で
食べれるように
プレゼントしたというエピソード







もし、色々なこと
今までできていることが
できなくなったら
あぁ、こんなことができることが
幸せだったんだなぁと思うよね








私も本当にちょっとだけど
親指腫れたら
ピアノが弾けていたのは
幸せだったんだなぁ








実は昨夜のこと
気付いたら奥歯の詰め物が取れていた笑い泣き








なので左側で食べるのが困難に
何も気にせず食べれるって
幸せだったんだなぁ








いつもは本当に何不自由なく
生活させてもらってて
たまに、ちょっとこんな風に
難なく出来ていたことが
出来なくなっただけでも








えーん😭と思うのにね
本当にありがいことだよね








かっこちゃんの話し方は
穏やかで優しくて
本当に地上に舞い降りた
天使のよう







かっこちゃんのお話を聞いていると
私が今日弾く『ヒカリ』にも
通じているなぁと思った








花は蜜蜂を喜ばせようと
思って咲いてないよ
花はただ咲きたくて咲くんだよ







すべての生き物には
遺伝子には
存在しなくていいものなんて
ないんだよ








私は私のままでいいんだ








あなたが持ってるヒカリは
世界に一つだけなんだ







あぁ、同じだなぁと感じて
嬉しくなりました








私は私のままでいいんだ
そんな気持ちで
もしピアノを弾けるなら
たくさんその気持ちを感じて
喜んで、味わってこようと思います








奇跡の一日を今日も楽しもう!








ちなつ