2021年9月17日、昼11時43分
こんにちは
台風近づいてますが
まだそんなにどうもなってない
四国の真ん中辺りです
大事を取って夕方の
ピアノ・レッスン変更したけど
どうかな😅
20日に行われる
石井琢磨さんの
鳴門ストリートピアノ企画
石井琢磨|たくおん@Takuma__Ishii
協賛、協力、後援、と個人主催にも関わらず沢山の方々が応援してくださってます☺️🌀皆様の「お天気になりますように」という気持ちが伝わり当日は奇跡の晴れマークです😁🌀さぁ、あとは良い演奏を目指して練習練習😌🌀(スペシャルゲストはマジでスペシャルです!)鳴門の渦潮は絶景ですよー😌🌀 https://t.co/tYoVytv5HO
2021年09月16日 20:32
とりの巣カフェのオーナー冨美さんの
息子君が中学生の時に
作曲した『ヒカリ』をピアノソロの
アレンジで弾こうと
とりあえず日々練習しています
ピアニストえりりに送ろうと
練習動画を撮ってみて
色々気付くことが
良かったことは
まず、人に聴かせる為に
動画を撮影しながら弾くと
すごく本番の練習になるということ
なるべく間違えないように
弾こうとするので
どこか意識してしまい
必ず間違えます

私は家でスラスラ弾けてても
人前で弾くと
うまく弾けなくなったりするので
そんな私にはピッタリの練習法

後は、先日恩師にも指摘された
ちょっと手首下がりすぎてない??
が、自分で見てみると
確かにたまに下がっていて

それはちょっとショックでした
音ももう少し滑らかに弾いてるつもりで
録音したのを聴くと
やっぱりタンタカタンタカ聴こえる

なんか、癖になってるのだな
客観的に見ると
とても凹みますが参考にはなります
映像慣れもしてないので
先日の橋爪塾では
自分が話している姿とか
見てられなかった😅
客観的に見ると
思ってたのと全然違う!と
思いますね😂
なので上達するには
そこから目を背けずに
気付いたところを直すって
とても大事なんだね
少し最近喉がはしかい
はしかいって、方言かな??💦💦
なんかイガイガではなく
めっちゃ痒いではなく
違和感があり
もしかして猫アレルギー!?

だったら困るなぁ

けど、最初の方とか出てなかったから
違うと信じたいのですけどね😅
花粉症みたいに
途中からアレルギー症状出てくる場合
あるのかなぁ💦💦
蜂蜜と気管に良い
フラワーエッセンスのクリーム
塗ってます

昨夜は犬猫会議を
議長のあむたんは早々に離脱
議題は『ふわちゃんの行方について』
黒くて写真映えしない

里親希望の近所に住むTさんが
明日来るということになり
どうするの!?と
うちでやっぱり飼うの!?
けど三匹どうなの!?
しかもTさん楽しみに待ってるかも
しれないよ
なんて、結論出ないまま
モヤモヤと会議も終わらない💦
とにかく、娘が正直に
今の心境をTさんに伝えてみよう
ということになり
今朝Tさんに来てもらいました
そして、お話してみたら
Tさんはどちらでも大丈夫ですよと
そちらで三匹飼うのも良し
無理そうなら私が引き取るのも良し
みたいな感じで
もうしばらく保留にさせて
もらえることになりました

娘も一安心
それにしてもしまちゃんの
やんちゃ&マザコンぶりには
Tさんも大笑い🤣
たまにやりすぎて
お母さんに怒られる始末
寝てるときが平和
はぁ、けど
娘の部屋を後にしたら
ちょっとしんどさ増してきた💦💦
様子を見るため
少し🐈️から離れることにしとこ

今日は大人しくしときます😢
猫アレルギーではありませんように🤲
昨日ゆりりのラジオを聴いていたら
とくしま動物園の飼育員小川さんの
コーナーで
ボーカルゆゆちゃんが
ペンギンが宇宙人だという
ニュースを見たんですけど
小川さんどう思います!?
なんて話をした
すると小川さんが
色んな動物はそのように
言われていたりしてると言って
猫の話をしはじめて
猫がゴロゴロ言うと
人間の幸せ指数があがるという
猫は一説によると
人間を幸せにするために現れた存在
みたいな事をおっしゃっていて
バステト神のように
女神と崇められた猫もいる??
本当のことはよくわからないけど
幸せになれるなんて
素敵だね

ただ、絶賛ツンデレ中の
ミケしゃんがゴロゴロ言う日は
来るのでしょうか。。
十分幸せを運んでくれている
猫しゃんズではありますが
猫アレルギー


(笑)




おまけ

猫じゃらしてあそぶ
たけるくん
散歩中、蛇の死体検収に余念がない
あむたん
今日は完全に犬猫頼りです(笑)
素敵な一日を
ちなつ