2021年9月9日、朝8時57分








おはようございます☀️

涼しい朝です








月曜日と木曜日がゴミ出しの日で

なので、早朝外へ出ますが

なんとも気持ち良い照れ








一雨どころじゃなく

たくさん降っている場所もあって

大変なのですが








秋は雨が連れてくるのかなぁと

いう感じがします









けど、今の時代は

雨でも気を抜けないけど💦









昨日は本当にバタバタと

ほとんど予定外の送迎などで

気付けば夕方になっていたガーン









まぁ、そんな気忙しいというか

何やってんだろ~😅みたいな

日もある









そんな中、朝新聞が机の上にあるのが

目に入った









ここ数日開いてないなぁ~

と、思った








読むといっても

私の場合後ろから三ページ

ぐらいまでですが🤣









あぁ、最近本当に朝余裕がないのね

なんて思いながら一日をスタート








昼にリビングへ来たら

誰もまだいなかったので

チラッと新聞を開いた









すると、読著会というイベントの

記事が目に入った







新聞読むとあむたんが邪魔する😂









なんでも毎回一冊の本を取り上げ

その著者に参加してもらい

読者が質問やその本にまつわる話をして

作家と読者が交流する企画らしい









へぇ~と何気なく見ていた

Zoomでの写真も掲載されていて









企画したのは徳島県内の

保険会社をされてる女性だった









サーッと見ただけで

別のページに移ったのだけど









何故だか、もう一度戻して

ちゃんと読むことにしたら










ら!ら!ら!ら!







とにかく邪魔する!!






もうやめて~笑い泣き笑い泣き











見て見て!!!
次回はリトって書いてある爆笑爆笑








うそーーーーー!!!!
すごいっ!!ラブラブラブ








すぐに企画者の小林さんに
電話をかける








あのー、徳島新聞を見て
14日のリトの読著会に
参加したいんですけど!!








わ!ありがとうございます!
と、喜んでくださる








参加の条件は
その本を購入することなのですが








リト、私、持ってます~








え!そうなんですか!?
すごいですね!








もう大好きで、
10冊余分に買って
配ってるぐらい好きなんですっ爆笑爆笑








と言ったら、
そんなに好きな方に
この記事を見つけてもらえて
すごく良かったと








もう五回目なんですけど
このタイミングで初めて
徳島新聞さんに取り上げてもらったんです








めっちゃ小さく書いてあったのに
よくリトの文字に気付きましたね








いや、もう
そこだけが光ってるように
スーッと入ってきましたぁキラキラキラキラ
一回スルーして次のページにいってるくせに








ま、でもとにかく
私の目ではなく
心が、魂が見逃さなかったわっおねがいおねがい








すぐに申し込みをした!
実はリトの著者
山元加津子さんの講演を
いつか聴きたいと思っていて








先週Facebookで
たまたま見たシェアで
友達ではなくたまたま調べてた時







リモートの講演があることを知り
それに参加したいと思ったけど
ちょうど予定と重なっていて








残念だなぁと思っていたのだけど、
やっぱり今月はお話を聴く
タイミングだったのだね爆笑キラキラ








お昼テンションが上がりまくり
一人喜ぶ爆笑爆笑








あむこはお面白くないので
ひたすら邪魔する🤣








喜びに浸っていると
M代ちゃんからLINEが








石井さん!FM出てるよっ!
今聴いてる~と







あまりにもテンションが
リトのことで上がりすぎていて








一瞬、石井さんとは
誰のことなのだ!?と思い
私の知り合いの石井さんについて
脳みそをフル回転させていた









一週回ってきたところで
たくおんさんだと気付く笑い泣き笑い泣き








しかし、旦那がお昼の用意をと
うるさいので








あぁ~、と思いながら
支度をして聞けなかった








残念~えーんえーん
めっちゃ素敵な話だったよと
M代ちゃん








すると、夜に
親友が情報を送ってきてくれて
なんと聴くことができた!








わぁ、便利な時代ラブラブ



 







ちゃんと必要なことって
届くのかしらね(笑)








たくおんさんの阿波弁が聴けて
嬉しかったし笑い泣き








教えてくれたM代ちゃんと親友に感謝








素敵な夜でしたよ~🎵








けど、やっぱり
シラスって大切なんだなぁと
改めて感じた日でした









シラスというのは魚じゃなくて(笑)
知らすということ








私はこういうことに
興味があって
こういうことが好きです
こんなことが得意です








自分を知ってもらうと
共通の話ができたり
こんな風に情報を送ってくれたりして








シラスというのは
発信していくという事だね








コツコツ綴ってきて
良かったなぁと思いました
もうすぐ目標の500日が来るよ😭








綴ってきてどうかというと
楽しい事が増えました








たくさんの出逢いと交流が
生まれています








読んでくれて
応援してくれてるから
励みになり
楽しみながら続けられてる
本当にありがとうです✨







で、ですね
また来週楽しみができましたラブ









明後日には再びたくおんさんの
ピアノリサイタルだし







芸術の秋です
私の人生は音楽と本に彩られて
おりますので








申し分なく幸せです







ここで眠ってた親子









昨夜ミケしゃんに
触らせてねとナデナデしようとしたら








少し触った段階で
逃げられたのですが








尻尾がピーンと上に上がっていて
娘が、え?もしかしたら
嬉しいのかもよ!?ポーン








と、(笑)








どうも、ツンデレすぎる
ミケなのかもしれないニャー🤣







素知らぬ顔してるけどさっ










今日も楽しく過ごします









ちなつ