2021年9月6日、朝9時24分
おはようございます☁️
月曜日、新しい一週間の始まりですね
今週はどんな空模様になるのかな
末娘は学園祭だそうで
そしたらお弁当いらないのかい!?
と、喜びに満ちて聞いたら
バザーとか、ないからいるのだと😅
各学年の発表を
各教室で配信で見るとかなんとか?
全部が全部じゃないのかも
しれないけど
賑やかにはできないようで
文化祭とか体育祭とか
イベントが大大好きな末娘は
残念だよなぁ~と
けど、気合い入れて出掛けて行った
息子からは、昨日久しぶりに
メッセージ(笑)
お米を送ってください
のみ🤣
けど、貧乏浪人生なので
お米は炊いて食べてるだけ偉い!
と、思って
今朝、仲良くさせていただいてる
大阪の米屋の女将ますみさんの
お店に注文した

我が家のお米は地元のを食べてるけど
子供たちには、ますみさんとこの
お米で応援したい!
と、思っているのです
息子には初めて送るよ(笑)
頑張って自炊してほしい
米だけでもいいからっ
そして、長女は
今日も教習所へ
何でも先週教習所で
かなり不快な思いをしたようで
結構落ち込んでいた
やっと一歩を踏み出せたと思ったのにと
けど、夜中涙をあむたんに舐めてもらい
夜中の水商売担当
お疲れ様です!
担当する人を変えて欲しいと伝えて
今日は出掛けていきました
おにぎり握ってというので
2つ握って持たせました🍙
昨日買った可愛い
ドライフラワーとパシャリ
あむたん興味津々でクンクン
娘は強くなっているなぁと
感じる今日この頃です
私は昨日楽しみにしていた
石井琢磨さんこと、たくおんさんの
ピアノリサイタルへ
キャー
たくおんさんの演奏は
とても素晴らしかった
前列だったので結構近くて
右側だったので手元は見えないけど
代わりにたくさんお顔が見えました
ドイツ館の舞台の上
立派な音楽ホールではないけど😅
頭上には蛍光灯
けどけど、たくおんさんが
音を響かせたら
そこにはウィーンの青空が
広がっていた
茨城のとっこさんが送ってくれた
猫のワルツも演奏してくれた
子犬のワルツと猫のワルツ両方
現在、我が家にはどちらも
鳴り響いております


帰りに道の駅で
梨のスムージーを
親友がご馳走してくれた
これ、梨一個半も使ってるんだって
めっちゃ美味しかった
大満足の一日でした
そして、帰って夕御飯食べてたら
再び親友から電話が
え、なになに!?忘れ物か!?
と、思ったら
なんと、くろちゃんを
叔父さんの家でもらってくれるという
くろ~!!!良かったね
一番賢くて成長のスピード早い
くろたん
優しいご夫婦の元
たくさん可愛がってもらうんだよ
三匹で眠れるのもあと少しだね
嬉しい日曜日となりました
今週も楽しもう
ちなつ