2021年8月28日、朝8時41分
おはようございます
最近毎日ホーリーバジルティー
飲んでますが
めちゃめちゃ調子が良いのです
で、今朝も飲んでいる
ありがたい命の恵み🌱
さてさて、昨日の話です
田舎なので車は一人一台必需品なので
我が家には数台車がありますが
少し遠出の時に乗っている車に
乗って動物病院に行くことにしました
その車のナビシステムのセリフで
その日の最初にエンジンを入れると
○月○日、今日は○○の日です
と、言ってくれるのですが
365日○○の日と全てに
名前が付いているのだろうか??
毎回何やら言ってくれます
ちなみに昨日は
今日は、とらの日です!
と、言われました
このとらが
動物の虎の日なのか
丑の日みたいなトラの日なのか
はたまた
フーテンの寅さんの日なのか
🤔🤔
わかりません(笑)
もう少し補足が欲しい
ナビシステムの豆知識です
とらの日が何かはわからないけど
動物病院に、一緒に行ってくれる
猫好きな友Yちゃんが
息子も一緒に行きたいと言うから
連れていってもいい??
と、言うので
もちろんと、返事
その息子くんの愛称が
とらちゃんなのでした🤣
なので、とらの日にとらちゃんと
猫しゃんズを連れて
動物病院に行きました
最近は、めっきり猫や犬の話が
多くなりましたね
Yちゃんが貸してくれた
ゲージに猫ちゃんズに入ってもらい
出発!!
怖いだろうから目隠しをしたものの
行きはずっとミャーミャー泣いていた
ミケしゃん
あまり振動がないように
ゆっくりと運転も慎重に病院へ
予約の時間にうまい具合に
着きまして
先生にみていただきました
ミケしゃん、2キロぐらいしかなく
この体格だと3キロはあって
欲しいですと😅
歳は二歳ぐらいかにゃぁ
にゃぁとは先生は言ってません(笑)
もう食べれる子達から
エサを食べさせて
早く授乳から母親を
解放してあげましょう
と、言われました
子供達は元気に大きくなってるけど
お母さんにはほとんど栄養が
いってない
こんな身体でよく3匹も生んで
一人で育てていたんだなぁ
自分はほとんどまともに食べれて
なかったのに凄いなぁと
診察室にいる先生、看護師さん、
私たちも皆で
ミケを尊敬の眼差しで見る

こんなに、お母さんガリガリで
栄養失調で産んでるにも関わらず
仔猫達がめっちゃ綺麗なので
先生驚き気味に、それにしても
皆可愛いい顔してるなぁ~と
先生、猫が好きなのかしら
とりあえず授乳中なので
ワクチンも出来ず
ノミの投薬のみで
色々アドバイスをいただき
帰ってきました
行きは、どこに連れていかれるの~!?
と、怖かったと思うのだけど
帰りは一言も泣きませんでした
賢い!とYちゃんが
ミケは賢くて優しいよ
と、Yちゃんが言ってくれて
嬉しかった
帰りの車の後部座席では
娘も猫しゃんズもとらちゃんも
グッスリ夢の中
Yちゃんと、おしゃべり弾んで
楽しいドライブとなりました
そして、仔猫ちゃん達の
性別を先生に質問
すると、なんと
なんと
なんと
男三兄弟でしたぁ
メスだったらと申し出てくれていた方
残念でした
けど、きっとこの子達は
それぞれのご縁があると
信じています
それにしても
元気なはずだにゃー
わんぱく坊主ども(笑)
もう箱から出ます
