2021年8月13日、朝9時9分








おはようございます

今日は書いても書いても

なぜかフリーズして消える😅









恐る恐る三度目のチャレンジ

こまめに保存しないと😅









消えるまでは色々前置き

書いていたけど

さすがに何度も書けません








あまり考えずに

浮かんだままを書いているので

消えてしまうと

同じように書くことは難しくて








エネルギー注いでしまうと

消えてしまった時の絶望感よ(笑)










良かった、前置きの段階で😌









雨がすごいですねぇ☔

かなり降っているので














今テレビで雨のレーダーみたいなの

出てるけど、私が住んでるところ辺り

まぁまぁ注意的な感じになってる










被害など出ませんように🙏









昨日は頼まれごとの多い1日で

午前中、姑がzoomで話を聞くのに

良くわからないから

私にやってほしいというので









姑が来た😅

そして、スマホじゃなくて

娘も手伝ってくれて

ノートパソコンからテレビに映して

大画面で









旦那の従妹、姑からしたら姪っ子が

ミキプルーンの会社の製品を

取り入れた生活をしてして









ミキプルーンと言えば

中井貴一さんしか思い浮かばないけど









あれは普通にスーパーで

買えるものかと思ってたけど

どうも違ったらしいキョロキョロ








それで、栄養学とかそういうものの

お話し会のような内容で

大画面で姑が、我が家のリビングで

見るという展開になったので









私も、母も少し一緒に見た

こういう話を聞くと

確かに普段食べている食事だけで

バランス良く必要な栄養素を

取ることは難しいのねと思う😅









大豆の製品でプロテインのような

製品があって

これは、ちょっと良いなぁと思った

筋肉量というのが少なくなってる

と、最近私も思ってたから









血流とか冷え性なのも

筋肉量が関係してるのではと









買うかどうかはわからないけど😅









お昼過ぎまでそれがあって

昼御飯食べたら

今度は娘が整骨院を予約してたので

連れていった









そこは腐れ縁的な友人Tがしている

整骨院で

私もたまにお世話になるし

うちは家族でお世話になってる









先日私も首と頭がどうにも痛かったので

行ったところだった









私と旦那が巡っている

四国88景の話を聞いて

最近実は真似してる(笑)

なんて、言ってくれて








めっちゃ嬉しい爆笑キラキラ

うちはというと次の目的地に

まだ行けてないのだけど😅









今月行けるかなぁ~

うちは日曜日しか休みがないから

なかなか難しい😓










88箇所全部巡るのは

いつになることだろう(笑)

ま、楽しみつつだね










娘も身体のメンテナンスしてもらって

楽になった~と満足した様子で









帰ってから、やらなくては

いけない仕事を片付けて

コインランドリーに洗濯物を

取りに行った








私の車の横に

年配の女性が車を停めていたのだけど

もう、洗濯が終わったのか

バックし始めていた🚙









私はまだ数分あったので

車の中でスマホで中国ドラマを見てた









そして、数分後

洗濯物を取りに行こうと

車から出たら









隣の車がバックしている途中で

道路の真ん中で停まっていたポーン









え?何事!?

と、思って駆け寄ったら

どうも車が停まって動かないと言う









わぁ~💦💦どうしよう!

女性が降りてきて

近所に住むおっちゃんに

助けを求めるべく走り出した









私は停まった車のところで

他の車がぶつかってもいけないし

このまま去れない感じで

挙動不審で立っていた😂









しばらくしたら、おっちゃんを連れて

向こうから二人がやってくる









騒動に気付いたのか

隣の消防署から

消防士さんたちも出てきた笑い泣き









消防士さんが見てくれたら

どうもバッテリーが上がって

しまってるみたいだった









とにかく道路の真ん中なので

みんなで車を押して

コインランドリーの敷地まで戻した

その後も消防士さんたちが

テキパキと指示してくれて








とりあえず応急措置が取られ

解決した








洗濯物が乾くまで

ずっと車の中でテレビを見ていた

らしい








テレビとかクーラーは

すごく、バッテリーが消耗するんですと

消防士さんが言ってた








女性の方が

どうもありがとうございました

と、言っているけど









厳しい表情を崩すことなく

それらを今すぐ消してください!

と、再び指示を出している









さすが消防士さん😓

全然表情が緩まない

完全に仕事モードだ








通りかかったなんとやらで

私もまだその場にいたので

車に乗り込んだ女性のところを

覗いてみると








テレビは消すことができない

と言っている









ちょっと見せてもらったら

右下に電源のマークが入った

ボタンがあったので

そこを押してあげたら切れた









えぇー、そんなところに電源が

あったことを

10年乗ってるけど初めて

知ったわぁ💦💦💦

と、おっしゃって








確かに、私も電源とか切ろうと

思ったこと一度もないなぁと思った








エンジンかけたら点いて

切ったら消える

普通はみんなそうだよねぇ








ただ、やっぱり

暑いから待つ間にエンジンかけて

クーラー付けて

テレビも映るから見てと

していたら








バッテリーは上がるんだなぁ😓

当たり前のことかも

しれないけど

私たち女性の方が比較的

こういう問題には疎い









あぁ、すみません

そうじゃない女性も男性も

たくさんいると思いますが💦








けど、本当にこうやって

テキパキと助けてくれる人がいて

良かったですね~と










私は、車関係本当に疎い💦

そんな私が知らずに

一丁前に毎日乗っているんだからなぁ🤣









無事走れてるだけで

奇跡のようなもの









私の車も8年ぐらいかな

気を付けておかないといけないね

この時期は特に暑いから

エンジン停める回数が減るし

エアコンも付けてる








身体のこともそうだし

車もそうだけど

何かしらのハプニングや

うまくいかない事に遭遇した時









対処していくこと

対処できる方法を知っていること

もしくは、その道の人に

頼めるかどうか

とても大事だなぁと思った









そうならないように

予防していくことも









身体も車も

使っているのだから、それだけ

日々消耗しているということ








ずーっと同じではないのだから

その時に応じて

補給したり、部品を変えたり

気にして見ていくことで









少しでも元気に長く

使わせてもらうことができる









なんだか偶然だけど

そんなことを思った一日になった









それにしても

あの消防士さん、最後は

笑ってほしかった(笑)

別れ際ぐらいでちょっとだけ

普通の人みたいに見えた笑い泣き

普通の人って😂









どうみてもベテランの

リーダーさんぽい感じだったので

私はヘラヘラしてるので

たまにパキッとした人と遭遇すると

身が引き締まる









緩めるときは緩める

引き締める時は引き締める








それも大事だ、大事だ








帰ったらピアノのレッスンで

あっという間の一日








今日はどんな一日になるでしょうか








楽しいお盆をお過ごしください









ちなつ