2021年7月23日、朝9時15分
おはようございます
最近朝の時間が足りないので
少しだけは早起きしてるけど
それでもなので😰
どんだけ
朝ドラを録画して
皆が現場に行くのを送り出して
一段落してから朝御飯と共に
見るのが癒し
東京編面白い!!
さぁ、その瞬間はドキドキハラハラ
キュンキュンなのだけど
今はリアルタイムで
ドキドキハラハラで
時にズドーンとなったり
開き直ったり
忙しく自分の空模様と
付き合っております
昨日一日練習をと
曲目リストを決めて
練習していたけど
やっぱりこんな一夜漬けみたいな
ギリギリの演奏を
したいかといえばしたくない
練習で100%弾けても
人前でとなると
それは下がってしまう
こんな書き方をすると
カッコよく見えるけど
ただ単にミスを連発するというだけ
楽勝な状態にしといてこそ
私の場合は
本番ではなんとかいける
ステージ慣れもしてないし
アドリブもできない
段々練習を頑張れば頑張るほどに
自分の首を締めているようで
夕方には吐きそうになってきた
撃沈。。。
朝寝さん
練習したくても
やっぱり仕事を頼まれたり
子供の送迎もあったり
なかなか気忙しく合間合間でしか
できなくて
それでも5.6時間ぐらい
頑張ってみたけど
どんどんしんどくなってくる
うーん、どうしよう
夕方撃沈していると
親友からLINEが
ちょっと気分転換に電話して
話をしてみた
随分気持ちは楽に
ありがとう
そして、あむたんと散歩に
あむたん
水を得た魚のように
もうスピードで走り回る😂😂
暮れなずむ空が
素敵だなぁ



さてさて、どうしようかなと
再びピアノの前でにらめっこ
一日の時間を無駄にしたような
気持ちにもなるけど
やっぱり時間の少なさと
自分の力量を考慮して
組み立てるのが良いんじゃないかと
思えてきた
去年のコンサートで弾いた
弾き語りの楽譜を出してきて
歌ってみた
あの時ぶりなので
多々調整しなくてはいけないけど
なんとかやれると思う
やっぱり弾き語りメインでいこう
ピアノソロは無理せず
簡単なものを間に差し込むことにして
今回のこの状況では
それが賢明な判断に思える
自分の中の厳しい部分が
そんなことでいいのか!?と、
もっとやれもっとやれと
言って私を苦しめる時があるけど
厳しい部分じゃなくて
怖がりの部分か
だから怒ってるのか君は

そうじゃないよ
楽しむだけだよ
相変わらず👼と😈が(笑)
先方さんも
おそらくかなりぶっ飛んだ人
ではないかと推察する(笑)
これを読んでないことを祈る
何の依頼も打ち合わせもないまま
今に至る(笑)
好きにやってくれたらいいのよぉ~
という感じ
後はマイクとスピーカーとスタンドを
去年も一度お願いしたことのあった
町内のエースRさんに連絡
相変わらず
彼はフットワークが軽い😂
いいよ~!大丈夫!!
俺がセッティングするわ!
と、快く言ってくれた

先方さんのKさんは
サロンを開き人々が集える場所を
この街に作りたかった
私も自分でこの街をイメージして
作ったあの自作の曲たちを
いつかこの街で歌うのが夢だった
去年とりの巣でその夢を叶えた
今回もそれを話して
その夢に便乗して来たらいいかも
その方が自分も楽しい
ピリッと張り詰めた会場で
間違えちゃいけない雰囲気で
そんなステージは私には無理だし
そういえば
以前とりの巣で
ピアノコンサートしてくれた
あっちゃん
その女性も同じような事を
言っていた
コンクールのような
雰囲気が嫌になって
間違うことを許さない空気が
苦しかった
間違ってもいいし、
それでも別に良いじゃないって
だからCDも間違ってるところ
直さないで録音してあるって(笑)
人間だもん
機械じゃないもんね
なんか頑張るところ
間違ってるかもしれない
このブログを書いてる途中で
電話がかかってきて
Kさんと初めてお話しした(笑)
そちらさんが考えてらっしゃるような
立派な演奏は私はできません
本当に呆れるけど
話してみると気付く
立派な演奏をと思ってるのは
そちらさんではなくて
私の方だよね
Kさんはそこまで考えてないかも
しれない
勝手にハードルを上げて
一人でど根治物語を作っているのは
私なんだ
とかね、まぁとにかく
色々出てきたり
思ったりと
がっつり自分と向き合っています😂
こうあるべき
自分の中の理想とか
自分を縛っているものとか
こんな事がなければ
なかなか出てこないと思う
すべてはやっぱり最善
なんだなって
もう脱皮するお時間が来ているのよ
きっと(笑)
お風呂に入って
色々考えてたら
そういえば母親とKさんの電話
チラシに載っていたKさんの写真のこと
奥さん、あれ誰かと思ったわぁ~
と、悪気なく言っていた母を思い出し
母は悪気なく、空気読まず
毒舌なところがある(笑)
それ言うか!?と、
私ならギョギョッ
となることがある

けど、Kさんもそうなのよ~って
笑っているようだだったし
二人とも強い🤣
なんかそんなこと思い出したら
一人で可笑しくなって
風呂場で大笑いした🤣
なんなんだ、あの人たちは
そんなこと言っていいの??
普通はそんなこと言わない
ちゃんと考えなきゃ
ちゃんとしなくちゃ
あぁ、もうバカみたいだ
私一人クソ真面目でバカみたいだ(笑)
いい加減な人ばっかで
けど、
いい加減でもいいんだよ
ていうか何が良いなんてわからない
私の周りの人は
それを私に見せてくれてるみたいだ
もっとバカになりなさいよって!?(笑)
あぁ、
このブログ、Kさんにも母にも
見つかりませんように
あと二日
楽しめる方向へいこう
打合せなしの
いきなりステージ
いきなりステーキみたい
ハチャメチャ大変
マジ勘弁してくれ
けど見方を変えたら
私の夢を叶えるために
現れてくれたステージ
この街をイメージした曲を
この街で歌う🎙️
とは言え、
どんどん変わりゆく
自分の空模様
私は見守り続けたい
ちなつ