2021年4月27日、朝8時27分








おはようございます

最近左目だけにアレルギーの

目薬を投薬している私







2本あって、5分の間隔をあけて

投薬します







大概1本入れると

その後忘れていますガーン








慌てて数分後か数十分後に

もう一本を入れて。。。








大丈夫かいな😅😅

意味あるのかしらと思うけど

信じたい✨







たった5分を待てない私

待ってる間他のものに

興味が湧くと

もうすっかり忘れている







同じような事が

台所でも繰り広げられていて







恐らくこれは遺伝なのだろうなと

思う(笑)

母親もそうなのです(笑)








母親だけではなく

以前妹家族が帰省した時に

義弟が言っていたけど








コンロに火をかけたなら

いかなる場合もそこから離れては

いけない!!







という、ルールを決めました真顔

と言う







そのルールを他人事ではなく

笑えない事実と重く受け止めた

私と母親







しかし、うっかりすると

せっかく作ったお味噌汁が

ジャンジャカジャンジャカと

お鍋の中で沸騰しまくってるとか

餃子が焦げてるとかもやもや







ふふ、笑えないけど

まだ笑っていられるぐらいで

セーフである








気を付けないとね







今朝は必ずと決めて

きちんと目薬を







昨日は相変わらずゴロゴロしてたけど

今朝はまだそうでもない








やっぱりアレルギーかも💦💦

今年はキツいらしい








ここで花粉症と認めたらおしまいなので

今年だけと決めておく







あむたんもやっと具合が戻り

今日は久々ヘアカットへ

もう少ししたら行きます




あむたんも、去年もこの時期

嘔吐下痢になって








たまに鼻水らしきをみるので

もしかして、そういうこと!?

犬もアレルギーとか花粉症あるのだろうか








春先は色々気を付けていたい

なぁと、今年は思った








けど、来年忘れていると思う😅









昨日のアナグマかタヌキかの論争

旦那がめっちゃ至近距離で

写真を撮ることに成功キラキラ








何なんだろう





耳が片方ないような。。

自然界の掟は厳しいのだと旦那が。。








うーん、なかなか目元がセクシー








これが何の動物かわかるアプリが

あるんじゃないかと調べて

Googleレンズなるアプリを

入れてみた私








何でそこまでして知りたいのよ

と、家族に不思議がられる








ピアノレッスンに来ている

Hくんが知りたがってるのだよチュー








そして、早速調べてみる










やっぱりタヌキか

目のまわり黒くないけど







それで別のショットから





オポッサム目とは!!(笑)

どうみても違うよね








最後に私が撮ったやつ(笑)







絶対に違うよね(笑)








Googleレンズ

写真によって答えがかなり違います

けど、便利だよね








大昔に父親が子供たちにと

めちゃめちゃ分厚い百科事典全集

まだあるけどさ









もう、そんなのいらない時代だぁ笑い泣き









あ、気付いたらもう時間がガーン

ではあむたんと行ってきます





 



今日も楽しくいきましょー








ちなつ