2021年4月13日、朝8時10分
おはようございます
今朝は起きて
あ!しまった
ご飯をしかけるのを忘れてた
間に合うかなぁと、
寝室を飛び出して
台所に向かう
母がやってくれてたみたい
ありがたや~😭😭
てことで、無事にお弁当詰められて
末娘登校していきました😅
始まって早々に(笑)
あむたんは昨日から絶食してるけど
今朝はワンワン吠えるので
部屋につれてきたら
喉が乾いてたようで水をゴクゴク
そして、お腹すいたみたいで
ふやかしたドッグフードを
少しだけ与えてみたら食べたけど
また寝ている
吐かずに下痢せずに消化してくれると
いいんだけど。。
良くなりますように
元気な君に会いたい
長女も今は睡眠期
ほぼ一日寝ている
寝ると余計な事を考えなくて済むし
しんどい時は眠るに越したことはない
けども、起きてくると
決まって良い夢を見なかったから
なんだかどっちにしても
しんどそうで
一昨日末娘が部活帰りに
お腹がすいたから
先輩ととある店で唐揚げを
食べて帰ってきた
その店、そういえば
長女が高校卒業間近に
よく二人で行ってたなぁと
思い出し
久しぶりに行ってみようかと思って
昨日は寝ている娘を
あの店にランチしにいかない??と
誘ってみたら起きてきた
車に乗せて走ると
山がこんなにいつの間にか
緑になっていた事に驚いている
寝てるんじゃなくて
何か用事を作って活動する方が
良いのかなぁ
こうやって自然にもっと触れる
方が良いんじゃないかと
またどっちの方が良いのか
と、私の中での正解探しが始まる
店に着いて、あの頃と同じように
娘はラーメンを頼み
私は鍋焼きうどんを頼む
そして唐揚げも食べる
あれ?こんなに唐揚げ
塩辛かったかなと思った(笑)
思い出の味は
なかなか思い出せない
帰って、やっぱり寝込んだので
そう無理に動かさない方が良いのか
そっとしてあげた方が良いのか
「日にち薬だから」
そういう言葉をいつも心の中で
唱えてるような気がする
どちらが良いのかって
どちらでも良いこともわかってる
そう思っても少しだけ
心にそんな想いがほわんと浮かぶのは
私がまだ自責の念を
抱えているからだと思う
私も抱えてるから
娘も同じように抱えてる
気付いたらそんな事ないのにね
と、繰り返す
また同じことをと思っても
反復練習ほど成果が見えることは
ないと思ってる
なので、これでオッケーだ
変わらないようでいて
同じことはないし
娘も進んでる
しんどそうにしているけど
それでも昨日とは違う今日にいる
夜お風呂上がりに
ストレッチをしてたら
上に上がってきて
高校の時の同級生と電話してたらしい
その子とは大学が別々だけど
たまに連絡を取り合っているよう
娘とRちゃんが高校生の時
一緒にご飯を食べに行って
その時二人に鑑定書を作って
私からのプレゼントで渡した事があった
その鑑定書を今でもよく開いて
読んでくれてると言う
Rちゃんは占いが大好きで
色々してもらったりするらしいんだけど
私の鑑定書が
丁寧に書いてくれてて
それを読むたびに
丁寧に自分を見れるから
今でも読んでますと
それを娘が伝えに来てくれた
娘もたまに読み返すらしい
ありがたいなぁと言ったら
ほんとだよねーと(笑)
何もかも星のせいにして
自分を許してあげれたら
そんなに自分を責めることないのに
けど、少しだけ
私から出てくる孤独や自分責めも
それはそれで良しとしたい
ご飯しかけ忘れた事は
ちゃっかりとすぐに忘れられるのになぁ
あちゃーと思うけど
そうそう、真面目な私もいるけど
こういうちゃっかりズル賢い私も
ちゃんと共存していて
自分勝手に自己中に
今日も生きてます
今日も元気にいきましょー
ちなつ