2021年4月1日、朝7時24分
おはようございます
昨日スマホを替えたら打ちにくい
今は慣れるまで新鮮な感じ
私のスマホどこ??と、思って見ても
見つけるのに時間がかかる
前のスマホの印象が強烈すぎて。。
けど数週間もすれば慣れるし
前のを思い出せなくなるよね
新年度になって色々変わることもあって
初めは初々しく慣れないことも
そのうちそれが当たり前に
三年ぶりにスマホの機種変更をしたら
色々変わっていて
電話料金は安くなるとかないんだな
とか色々思った
アプリの移行は有料になってたし😫
なので、一人でせっせと移行する
ちゃんとパスワード等は控えておかないと
後々面倒だなと痛感
家族の中で私だけアンドロイド(笑)
何やろ、やっぱりこのこだわりは。。
DOCOMOの人と話していて
私が重きを置いている事が浮き彫りに
何かトラブルがあったとき
安心安全な感じとか
後やっぱりスペックよりも
イメージ重視とか(笑)
けど今回は折れたわ
さよならSONY😢
新年度になって
体制も新しくなり
旦那が父の後を引き継ぐことに
しばらく手続きなどやる
そして今朝は
子供たちが使っていた二段ベッドを
知人がもらってくれることになり
朝から解体して、掃除してと
何かとやることいっぱいの朝
数件向こうの会社でも
新体制になるようで
会社の前で記念撮影している
うちは皆現場に行ってしまうから
そういうのないけど
ちょっと憧れる(笑)
天気も良くて
なんか新しい~って感じがする
三重のちこたんも
初出勤でオニオカラバッグに
お弁当入れていくよって
LINEくれた
オニオカラバッグ
なんか、清々しい朝だね
皆の春のスタート
私も気分新たに
旦那と家業を受け継いでいきます
打ちにくい😅
我が家のベッドは
愛媛に行くらしい
そこでゲストハウスのスタッフさんが
使うとのこと
新しい場所でも頑張ってほしいな
昨日、新しい生徒Hくんとの
ピアノレッスン
今のところ楽しく通ってくれてる
頑張って練習しているし
言った事をすぐに改善できる
素晴らしい
そして、来た時には
もう一年生!とか、今日はこうだったと
お話もよくしてくれる
久しぶりに可愛く楽しい時間
男の子~って感じが
母親はヒヤヒヤなところも
私にとっては可愛い
昨日は余った時間で
ピアノの弾き語りをした
ドラえもんの虹が好きだというので
菅田将暉になりきって
歌いながら一緒にピアノを弾いた
私も昔、弾けてなくても
音楽に合わせて曲を弾いて
なりきり遊びしていた😂😂
まずは音楽やピアノを好きになってほしい
ちょっと経験してきた分
私も肩の力が抜けたとこもある
そんな自分の成長も嬉しい
さあ、また頑張ります
色んな種をまいていこう
ちなつ