2021年3月29日、朝7時28分
おはようございます
昨日はまた雨と風の中の引っ越しでした
けど、大物は先週運んでいたし
そんなに大変ではなかった😌
机や自転車、寝具などを運び
現地でベッドなど買い物して組み立て
父と息子の共同作業
一緒に晩御飯食べる予定が
どうも疲れたみたいで
もう帰っていいよというので😅
ご飯も、どっちみち明日からは
自分で食べないといけないし
帰って来た😅
出る前にも、ここはこうしたらいいとか
掃除のこととか、ゴミのこととか
あれやこれや伝えて
車に乗って、何か忘れたことないかなと
あ、お守りを持ってきたの渡してないと
思って😅😅
息子心配ですねん(笑)
またドアをノックノック(笑)
これ、御守り!鞄に入れとき!
と、渡す
そしたら素直にわかった、ありがとうと
そして、車に乗り込んだら
ちょっと泣きそうになったけど
旦那に泣いてるん??と聞かれたら
サーっと冷めたわ(笑)
別にーって
何食べるんだろうか
ちゃんとやっていけるんだろうか
勉強するんだろうか
そんなのがどうしても
頭に浮かんでくる
けど、願いは元気でやってくれたら
それで良いんだと気付く
私も少しずつ子離れやな
誰も知らない未来へ
スタートしていったよ
帰りにギターをくれると連絡をくれた
Mさんと待ち合わせ
疲れたでしょうと
ギターと一緒にチョコレート🍫
自分も子供の引っ越しの時の事を
思い出してしまってというMさん
帰り道泣いて帰ったこと
娘たちの方があっけらかんとしていたかもと
そんな話を聞いてたら
やっぱり親はそうだよねと思えて
今は心配の方がいっぱい(笑)って
話したら
大丈夫!すべては良い方にと😉💕
まるで魔法使いのようなMさん
愛と優しさに包まれて家に帰り着いた✨
ギターの到着を楽しみにしていた末娘
早速ポロロンと弾いている
10年ぐらいそのままだったと聞いてて
音も狂っているので
チューニングを合わせていると
弦が切れたみたい😅
けど、早速この間教えてもらったので
ちゃんと自分で弦を張っている
す、すぎょい😂😂
そしてチューニング合わせて
なんか知らない間にギター職人のよう(笑)
立派なギターもらって喜んで
弾いていたよ
ジャーン✨カッコイイ😆💕
知らない間に育っていく子供達
長女は来週から教習所へ通うみたい
それぞれのペースで
一つ一つ階段を昇っていこう
昨日出来なかったことも
いつか気づいたら出来ていた
人生ってそういう感じ
楽しめるのは今
教えてもらった
美味しい、いちご大福をいまだに
買えてないのだけが残念😭
今日も楽しくいきましょー
ちなつ