2021年3月17日、朝8時23分
おはようございます
春休みモードで朝もゆっくり
昨日、仕事でお世話になった
元請けさんの管理者さんが
挨拶に来てくれた
仕事冒頭で書類のやり取りで
顔合わせしていて
数ヶ月は電話やメールが主だった
うちの近くにまで来たのでと
電話をくれて
家が今まで仕事をもらった会社で
一番大きい会社だったかもしれない
棚からぼたもちではないけど
ちょっとしたアクシデントから
仕事を偶然頂けることになった
ここで、コミュニケーション取れたから
またこちらの管内で何かあったら
よろしくお願いしますって
ありがたいお話
このKさんに私はよく電話してたけど
最初めっちゃテンション低いのね(笑)
低いと言うかクールというか
ん?今マズイのか??
と、いつも思うんだけど
話してるといきなり
テンション上がるのよ
ワハハハハなんて笑ったりもする
大丈夫だと信じたい
えー!?って最初はいつも思ってたけど
毎回そうなので、そういう人なんだなと😅
いろんな人がいるね(笑)
昨日話してると、この人私と歳が近いの
かもと、おいくつですかと聞いてみたら
2つ上だった😲
やっぱりね(笑)
そして、独身かどうかを
母は野次馬根性で聞いていた
独身だった
あぁ、やだやだ
私も気づけば母のように
根掘り葉掘り聞いちゃうオバチャンに
なっちゃうのかな😅
そして、Kさんが帰った後
ん??私前にも歳を聞いたかもしれない
と、思った
仕事始まった去年の夏頃
同じように向かい合って
コーヒー飲みながら
同じ事を思って
他に会話ないからね😅
無言にならないように
歳を取ると何回か聞かないと
覚えられないというけど
こんな事も覚えられないのかも
なんなら歳のせいではなく
覚えが悪いんだよ
人に同じ事を聞かれたら
あ、前にも言ったけどなーって
思うことあるんだけど
母とかが話してるの聞いて
まーた、言ってるよとか思う
けど、私も同じ事聞いてるね
やだやだ😂😂
人のことは言えないわと思う
去年亡くなった義父の部屋から
末娘が持って帰ってきたギター
末娘が練習したいと言うので
コードを覚えてみたら??
私はギター弾けない😂
難しいと言っていたけど
昨日、
ママ!ハッピーバースデー!
大分弾けるようになった!!!と
そして、弾き語り聴かせてくれた
めっちゃ上手に弾けてる
調弦とかできたの??と、聞くと
YouTubeで調べたって
最近はすごいね!何でも情報がある
何でハッピーバースデーなのかというと
それが一番初心者が弾くのに良いと
ネットで見たのだそう
最近とりの巣SONGSでも
ギター弾き語りプチレッスンが
密かに始まってて、ギターブームがきている
お茶目な講師せいみょんに末娘もレッスン
してもらおうかな😁
ギター弾けるの
めっちゃカッコいいなぁ
末娘やるなぁ!と思った
何回も練習しないと指が覚えないからね
弾けるようになるまでは
何回も動かして覚えないとね
ほら!何回も聞かないと
覚えられないのは老化ではないと
信じたい
ふふふ
では、今日も楽しもう
ちなつ