2021年3月2日、朝8時47分
おはようございます
今朝は卒業式終わって安堵したのか
朝、めちゃめちゃ眠くて

起きてきたのに
しばらく横になってました
雨です、結構風も強い
昨日は天候に恵まれて良かった~
コロナなので、色々短縮バージョンで
国歌と校歌は斉唱じゃなくて斉聴
来賓祝辞は文書でとか
卒業証書も呼名してもらうけど
「はい」とは言わず無言で立つ
静かな卒業式でした~
バレー部男子とは普通に(笑)
私、声が細くて
学生の時は気にしていたからもっと
細くて小さくて
卒業式の「はい」が嫌いでした

何度もやり直しさせられて
笑われたりして、辛かった💦
気にしてるから、余計力が入って
普段通りの声が出なくなるんですよね
高校の時は人数も多かったから
練習とか、いちいちやり直しとか
なかったと思うけど
中学までは結構コンプレックスでした😅😅
なので、昨日も「はい」が無くなって
良かった~って思ってる、私みたいな子
いたかなぁと思う

けど、ほとんどの人が
無くてよかった~と、思ってるかな(笑)
式はそれでも良かったけど
入退場の時しか息子見れないし
その一瞬だけ、行きも帰りもグッと涙が😢😢
手のかかる子ほど、感極まってしまうって
ほんまやなぁ😭😭
残念だったのは
ホームルームは保護者が入れなかった事
昨日の爪は帰ってきて
掃除機取ってきなさいというと
そんなん、外に捨ててとか言うので
外に捨てたらあかん!と
向こうは、何でも反抗期なので
あぁ言えばこう言うで
もう、むちゃくちゃな話し合いになる

本心はわかってると思うんだけど



本当にこちらの神経を逆撫でするかのような
言い方😅😅
いつかの私も親に対して
そんな物の言い方してました
返ってくるんだといつも思う



ただ、爪は捨ててないぞ
先日娘と二人で、息子の自転車取りに
行った時
自転車置き場は、結構ゴミが落ちていた
残念だなぁと思った
お菓子の袋とかね
一人捨てると罪悪感無くなるのだろうな
拾う子はいないのかな
ふと隅っこに目をやると焦げ茶色のものが
一際光を放っている
それは麦芽豆乳一リットルのパックであった


息子以外いないわな



やれやれと拾って
こちらも手ぶらだったので
他にも拾えそうなものだけ
拾って帰って来た
申し訳ない気持ちになる
三年間ここに自転車を置かせてもらって
本当に助かり、ありがたかった
使っているのは三年生ばかりではないけど
最後に息子のゴミを回収できてよかった
ちょっと家から遠いところにあるので
会社で繋がりのある業者さんのトラックで
運んでもらおうかと思ってたのだけど
軽トラ乗って行った甲斐があった
思春期、拗ねてたりする時は
不義理な事してしまう
私も忘れたけど、そういう不義理な事
したかもしれない
それはみんなが捨ててるから
ゴミを捨てるとかもあったかもしれないし
人に対してだったりした
でも、ずっと後になっても
そういう罪悪感は心に残ってたりする
去年見た映画
「461個のお弁当」で
お父さんの作ったお弁当を
好きな女の子が痩せてる子が好きだと知り
お弁当の中身をこっそり捨てるという
シーンがあって
家で捨てたからお父さん見つけちゃうんだよね
その時、カッコいいお父さん役のイノッチが
どした~??多すぎたか??
ま、いいけどさ
簡単に食べ物捨てるような人間には
なるなよ
って、サラッと言うんだよね
そのシーンが私は結構残ってて
叱るでもなく、けどちゃんと伝えてるのが
良いなぁと思って
私はあんなにサラッとかっこよくは
言えなかったけど
麦芽豆乳を捨ててたこと
ゴミを簡単に捨てるような人間には
なってほしくないと話した
あれは、捨てたのではなくて
その時持ち帰れなかったので
置いてあっただけだと
また口答えしたけど

憎さ余って可愛くないです

けど、きっとわかってくれる日が来ると思う
うちは、家の倉庫見ても
褒められたものではないし💦
父は本当に嵐のように仕事をするので
旦那や従業員の怒りを買う
倉庫も大変な事になる
私もいつも辛く思うけど
自分一人の力ではどうする事もできない
みんなに協力してもらって
片付けていくしかなくて
なので、あんまり人を責めることはできない😅
ウォーキングして落ちてるゴミを
持てるだけ持ち帰る
それはもしかしたら父や息子が
どこかで捨てたものかもしれないと思って
代わりに拾う
もしかしたら、前世で私が
捨てたものかもしれない
なんちゃって😂😂
こんな風に書くと
私だけ素晴らしく良い人のように
思われるかもしれないけど
え?思わない??(笑)
そんな事はなくて
自分が今までしてきた
色んな申し訳ない事を
自分で回収してるという訳です
父も息子も私のような気がして
かと言って自分を責めてるという訳でもなく
今は拾いたいから拾うだけで
拾いたい人が拾えば良いと思う
捨てている人もいつかは
巡りめぐって拾う人になるのかもしれない
それは、わからないけど
輪廻転生があるとすれば
そうなるような気もしている
そう考えると、
とっても公平な気持ちがしてきて、
今の私が良い気分でいられる
今日も楽しくいきましょう
ちなつ