2021年2月4日、朝9時22分






おはようございます
起きて、随分日が長くなってきたな!
と、思ったけど
起きる時間が一時間遅くなってた(笑)






けども、今日は息子の試験なので
お出掛けです






昨日は、なかなかスケジュールの
詰まった1日となった






目的の求人も無事受理してもらえて
一つやり終えたら肩の荷も違う






ハローワークの人に
色々整えていただいて感謝ですと
言われたけども






こういう経験も私は初めてだったし
それに伴って自分が知らなかったこと
出来てなかったことを知れて良かった






雇う側が思うことと
雇われる側から思うことは違うし
難しいこともたくさんあるけど






そのすり合わせというのは
努力したい所だなぁと思う






そして、昨日は立春で14時から
第二期の橋爪塾のスタートで
一期生は今年もフリーパス!という
大ちゃん太っ腹なしくみで
お言葉に甘えて参加してきました





一期生を前にして
ちょっと先輩面で(笑)






けど、全然一期生の落ち着きぶりよ笑い泣き
凄いなぁと思ったー!






自己紹介をしたんだけど
めっちゃ緊張して、しどろもどろだったチーン






今年は何かやりたいことある??
と、塾長に聞かれ






頭割りと真っ白で
まだ決めてないとか言ってしまったけど😅






そんなことはなかった💦💦






曲を作りたいと思ってる!
そして、コンサートで発表する!
今年はこれが大きな目標です






もっともっと出来ると思うし
私自身どんどん変化していけるという風に
思っています






4月からは、いよいよ会社も
父から旦那にバトンタッチの予定






どんな風に景色が変わっても
私は私らしく、自分を輝かせていく
そこに意識を持っていたい






目の前の今、
日々を大切にしていきたいと思う






同じように家業を手伝いながら
自身も商品開発を手掛けている






私が使わせてもらってる
キッカケシャンプーを販売してる
ひがし美樹さん

 




私がこの、キッカケシャンプーと
出逢ったのは1年と少し前だったかな
大ちゃんを通じて知り合った
絵描きの橋本京子ちゃんが
パッケージをデザインするという事を知り







興味を持ってブログをのぞかせて
もらったことがキッカケ





そして、サンプル送ってもらって
それからずーっと夫婦で使ってます






リンスもいらないので
シャンプーだけ爆笑
スボラな私に優しい





毎日使ってて、今は無くなったら
一リットルの詰め替えを頼んでて
今回頼んだんですけどね
前回はというと4月だったのよ!!






ということは、9ヶ月ぐらいはもってる!!
めっちゃコスパもよろしい💕💕






青森ヒバの香りが最初は慣れてなくて
ビックリしたけど
今では普通に心地良いです






美樹さんがお嫁さんに行った先の家業が
青森ヒバなどの精油を作ってる会社だった
ようなのです
詳しくはブログを~(笑)






商品を注文する時にLINEでやり取り
させてもらってるけど
美樹さんとても律儀で仕事も早いし
素敵な方です






このシャンプーはドラッグストアーでは
売ってないけど
私はこういう繋がりで商品を購入できるって
嬉しいなと思うので






美樹さんがキッカケシャンプーを
売ってくださる限りは使いたいなと
思ってる






それで、先日近所に住む友達と話してて
私の髪に、艶がある!!
って言ってくれてポーン
いつも何もしてないけど






そのシャンプーを使いたいって
言ってくれたー爆笑爆笑
自分の事のように嬉しくなりました!






作ってる人の顔が見える
安心安全なものが私は良い






オニオカラのコンセプトとも重なります






私の中で大切にしたいなと
思う部分なのだと思う
すべてがすべてそうできてはいないけど💦


 



髪も全然オシャレにできない私で
いつも娘には呆れられてるんだけど
たまたまその日は良く見えたのかもね(笑)






何にせよ嬉しいです😂😂






最初に美樹さんが
シャンプーの仕方とか詳しく髪に
書いてくれてて






大ざっぱな私は、守ってるようで
なかなか守れてなかったニヤニヤ






けど、最近ちょっとやるようになったら
前より髪がサラサラするようになった!






リンスもオイルも付けずに
これだけサラサラできたら万歳🙌






何でもそうだけど
ちょっとした事をやるのとやらないとで
差ってこんなにあるのねと思う笑い泣き笑い泣き






横着者よ笑い泣き笑い泣き
けど、長い期間使ってきた成果も
あると思うな😁✨✨






私の神戸に住む魔女のような叔母(笑)
が、言うには



髪は額縁




髪というのはそれだけ大事なんです
横着せず大事にしろよ(笑)はい💦💦






叔母の髪はすごい
80近いのにこれですから
めちゃめちゃ大事にしてるみたいです
ブラッシングも念入りに



私は残念ながら母に似て髪が細い😭
髪に関しては叔母の血が欲しかった(笑)
母方の祖母は白髪もあんまりなかったみたい
祖母に叔母は似たんだね






けど、大事にしてあげると
きっと髪も喜んで元気でいてくれるかも!?






そんな気がしてます







今日は昼過ぎまで
息子を読書しながら待つとします








では楽しい一日を






ちなつ