2021年1月18日、朝6時9分





おはようございます
今朝は書き始め早い!!





お弁当作ろうと思って起きてきたのに
いらないみたいだから😅😅





2日間の日程終わって
昨夜帰ってきましたよ
帰ってくるまでが遠足ならぬ
帰ってくるまでが共通テスト!






無事に体調、道中何事もなく
それだけでも当たり前じゃないもんね





昨日息子を送り出し
大学の駐車場で
これから8時間ぐらい
何をして過ごすのかで少し迷った





図書館行こうと思ったけど
帰って、また来るのもありかもと思ったら
その二択で少し戸惑う






こういう時1時間ぐらいの距離なら
多分帰ったと思うけど😅





帰っても4時間ぐらいは
家にいられると、頭で計算しつつも
なかなか踏ん切りがつかないから
時間は順調に過ぎ、30分ぐらい
その場にいたかも





二日とも息子を送り出したタイミングで
親友からLINEが入ってきたので
相談してみた





図書館で待った方がいいかなと
書いてくれたので
そうしようと思った😂😂 
単純~!!
私なりに気を使ってちょっと頭回ってなかったな





図書館も色々あって
徳島市のは20分ぐらいかかるけど
綺麗で本もたくさんありそうだった





けど近くの図書館にした
おそらくそんなに読めないだろうし



天気が良くて救われた





そうと決まれば図書館へ
こじんまりしてるけど
日曜日の朝
結構車は停まってる!
年配の方も多い





京文庫の展示をしていて
チラっと見てみる
ピカソの画集のとこで
何故だかザワザワした(笑)





また美術館に行きたいな
この近くにある大塚国際美術館も
二年前の二月に行ったなぁと思い出す





部屋に入り何を読もうかなとウロウロして
タイトルが気になってこれを選んだ





注文の多い注文書??(笑)





ほら、宮沢賢治の
注文の多い料理店みたい






ちょっと短編集になっていたから
ちょうど良いかと思って





小川洋子さんの棚に目が入ったのは
ちょうど二年前、大塚の美術館で
その時読んでいた小川洋子さんの
博士の愛した数式の話をしたからだと思う





小川洋子さんの本をそんなに
読んだことはない





絶対に簡単には手に入らない
それどころか
この世にないものまで探してくる
そういうお店があって
そこに探してほしいものを依頼する




それぞれのストーリーには
注文書と、納品書と受領書に別れて
エピソードが綴られていた
読みやすくて面白かった





途中こんな記述があって

は、見にくい!(笑)
抜粋するとですね




作曲家のV、彫刻家のR、詩人のH
画家のEと、書いてあって
本文に関係ないのだけど
無視しようと思っても気になる(笑)





ベートーヴェン、ロダン、ヘッセ
ねぇねぇ画家のEって誰のことですか??
しばらく考え込んでしまったよ






もう考えるのは諦めて
先に進もうと読んでも
やっぱり気になって戻るを繰り返す😂😂





わかったら教えてください(笑)
どうでも良いことだけど🤣





そんなこんなで
すっかり物語の中に入り込んだその時
LINEが入った





ギョギョギョ!
息子じゃんポーンポーン





ゲッソリゲッソリゲッソリ
なんで~!!!





車に取りたいものがあるから
駐車場に来て!と言う





いいのか?そんなこと??
と、思ったけど
近くにいることを選択して良かった~笑い泣き笑い泣き





お昼休みが一時間ぐらいあって
外には気分転換で出る人もいる
とか言うけどドキドキ





受験票を提示したら行き来できるという
そして、車で豆乳を飲んでいた
やっぱり笑い泣き笑い泣き笑い泣き





頭が回らん!と言う
豆乳飲まないと頭が??





豆乳のせいなのか??
そうだよと言う






小さいのは鞄に入れて飲んでるけど
さすがに大きいのは出せないみたい(笑)





昔息子は小さい時に使っていた毛布を
手放せずに、保育所にもマイ毛布を
ずっと持っていってたけど





その毛布の代わりなのか??
と、聞くと
そうだとあっさり答えた真顔





結局お母さんの代わりなんだね~と
言ったらそれには何も答えなかった





豆乳をチャージして
心を整えたのか、また再び向かっていった





気付くと13時半で
私は朝食後何もチャージしてなかったので





せっかく海の側だからと魚料理を


鳴門と言えばワカメ
ワカメがたくさん




昼過ぎても車で待ってる人多数で
14時半に食べ終わった
人気なお店だったみたい





そして、また図書館へ
物語の続きが気になって仕方ない(笑)






その後一冊読み終えて
車に乗り込み会場行って
持ってきた本を読もうかなと




 途中でログハウスのパン屋さん
らしき建物を発見したので入ってみると






カフェだった!
パン屋さんでもあったけど





こちらへと手招きされたので座る
うーん、食べようか😅😅





はい、チャッカリ甘いものも
お腹はもういっぱいいっぱい😂





そこで本を読みながら時間潰す
この二日間で三冊読めた





17時半になったので会場へ
皆さんお迎えにゾロゾロ来ていた





帰ってきた息子
頭が回らなかったーーと言ってたけど
豆乳のせいなのか??
飲んでも飲まなくても??🤫





冗談みたいなことばかり言ったり
はぐらかそうとしたり
本人も色々整理してるのかなと思った





何はともあれ
とにかく無事にすんでホッ





家に着く頃には
解放感がーー!!と言ってた





まだ少し春には距離がある
見守りつつ過ごしたい





今日も楽しもう





ちなつ