2021年1月7日、朝6時7分
おはようございます
今朝はめっちゃ早いよ
今日から新学期みたい
息子は明日かららしく
けど、学校には行く
私はお弁当は明日からだけど
おにぎり🍙だけは作らないと
可能な限り寝ていたい私だけども
何故か起きてきて
おにぎりだけ作ってしまおうと
炊飯ジャーのとこへ来たら
オーマイガー!!!
また炊けていない



慌ててスイッチを入れた
おかしいなぁ💦💦
何故だろう



生きていると不思議なことは
たくさんあるものだ
スイッチ入れ忘れたんやろ?
不思議なことと言えば
昨日こんな事を思い出した
今日からゆりりのラジオが始まるのだけど
そのテーマは
「初夢&お正月してた事」
その事について考えてた時
そう、実はわたし
今年は初夢を見てみたい!!!
と、密かに思っていました
それで、初夢とは
一体いつ見る夢のこと??と、
思うのだけど
1日の夜に見る夢にしようと思って
見るかな見るかな~と
楽しみにしてました
そして、結果はというと
見た!!!と、思う
思うというのはだんだん記憶が
曖昧になっているからで
起きた瞬間忘れそうになるから😂😂
覚えているのは知人が出てきたことだけ
私にしては普段会わない人
年も離れているし男性で
付き合いは長い
私にしたら気を使う人の部類で
親代わりではないけど
立ち位置としたらそんな感じ
どんな感じだ
個性的な人なのでクセはある
夢の中でも、久しぶりに会って
何やら細かい事を話してたような
感じはするんだけどなぁ。。
ダメだ
今となっては思い出せない
そして、初夢を見たいと思ってたのにも
関わらず2日の朝は普通に起きる
するとLINEが入っていた
なんと、その人からだった



明けましておめでとうのメッセージ
なぜ私に??
そして、何でそんな夜遅く??
寝てたわよ
ふと、いきなり思いついた感が否めない
実は旦那の方が縁が深い人なんだけど
旦那には何もなかった様子
旦那は喪中だから??
あれ?考えてみたら
その人が私にLINEしてきた時間
私はとうに夢の中だったから
気付いてはないけど
その人が家に来るという夢を見た!!
別にどちらかと言えば嬉しくない訪問(笑)
だけども、なんかそういうのあるのかしら??
と、思ってしまう
意識が飛んできたのか??
そして、これが吉なのかは
初夢占いで確認出来なかったぜ



夢って面白いよねぇ
話は変わって
最近寝る前に幸せになる勇気を読んでいる
嫌われる勇気アゲインで
哲人と青年のやりとりで構成される
青年が、いちいち
哲人に噛みついていく様子が
前作同様耳に痛い
けども、哲人は当たり前だけどブレない
娘が陥っている状態について
3行ほどで説明してしまっている
けど、これを娘が読むと
怒り狂う青年のようになるだろうなぁと
思う
そして、息子みたいな状態についても
すごく論理的に書かれているので
ドキドキしながら読む
なるほど、その通り
何となくわかっているけど
ちゃんと文章になっていて
それが視覚化できると理解度もなんか違う
けど、自分のことになると
どうしたらいいの??と、思ってしまう😂😂
昨夜もリビングで
何かの動画を見てイヤホンしたまま
勉強してたので
ついつい、口を挟んでしまったばかり



読みながら
あー、やってはいけなかったのねと思う(>_<)
自分の子供になると難しい
だから良いんだろうけど
そして、その後の部分で
自立してもらいたくないから
そうしていると書いてあって
え??私そうなのだろうか??
と、思って
その後めっちゃ眠くなり
読むのをやめた
今日続きを読んでみる
そんなはずはないと思うけども
深層心理はそうなのかもしれない
もしそうだとしたら
それも興味深い
私ができることは私自身を
変えることだけだし
まだまだ自分が囚われている事
たくさんあるんだなぁと思った
旦那にはあれこれ偉そうに言ってるけど(笑)
自分も同じか😂😂
改まろうと思う



そうそう私、箱に入った本を持っていて
これを思い出した
私は息子に対して箱に入ってることは
確実だなと思ったし
自分では、箱からは脱出できていると
思っていたけど
多くの場面で、私は箱に入っているのかも
飛び出たり、入ったりを
繰り返しているんだろうけど
どんな人でも、これは仕方のないことで
大事なのは入ってしまってる時に
入っていると自覚できれば出れるということ
真面目なのかもしれないけど(笑)
すごく、真面目に読んでしまう私です
ご飯が炊けました
朝から堅苦しい内容になっちゃった

これは天空のブランコ
貼り付ける写真なかったのでこれを(笑)
徳島県三好市を一望できます
私はまだ行ったことありません
今日は山の上は雪かな??
大雪予報ですが
今のところ下界は積もってない
こうやって見下ろせば
見えてなかったものまでよく見える
渦中にいたら見えなくなるんだと
家族と過ごしていたら痛いほどに思う
上ばかりで見ていても
経験はできないけどね
それで良いんだよね
いっぱい失敗してても
それが成功のもと
自分を励ますのは得意です
今日は大雪かな
寒いけど元気にいきましょう
免疫力を高めるために今日は根菜を
食べたいと思います
ちなつ