2020年12月9日、朝7時51分





おはようございます
息子に母さん風邪気味でしんどいから
今日は寝かせて!と





言ったものの、やはり起きてるか
ちゃんと行ったのか気になり
熟睡できず😅😅





まぁ、けどちょっと目を閉じているだけでも
少しは違うかなぁ






ちゃんと行ったようです





症状も少しずつ良くなっている





喉から鼻に移行しつつあるけど






昨日ガソリンスタンドに行った時に
そろそろタイヤ替えときませんかと言われ
来週冷えるから混む前にと






今なら10分あれば替えれるから
というので
お願いしたら
本当にめっちゃ速くて驚く





二人で頑張ったと
店員さんはーはー言ってた😅
大丈夫かいな





今目の前で天気予報してるけど
本当に来週はめっちゃ冷えそう






その前に体調戻しておきたいなチュー






タイヤも替えてもらって
とりの巣カフェに森圭一郎さんの
コンサートへ向かった






アコースティックギターと
クラシックギターを交互に使い歌う






透き通る高い声と、ギターの音色に
聴きいってしまった





森さんの曲は
まるで風のように流れていると思った
そこにある風景や情景が
そのまま切り取られて音になってるような





うまく言えないけど
森林浴してるみたいに
皮膚から音が入り込んでくるような
そんな感覚がしていた





アーティストって最初シブいなぁと
思ってても
合間にちょいと喋ると
その気さくさとか笑顔のギャップに
グッと持っていかれる😂😂





昔明石家さんまさんが
あいつらズルい!!と言っていたのを
思い出す(笑)





森さんも、最初は寡黙な感じだったので
距離を感じていたけど
だんだんと終わりに近づくにつれ
距離が近くなっていった





終わって雑談してると
本当に普通のお兄さんのような(笑)





そういうのも
また魅力なんだろうなぁと思う





プロフィールを調べてみたら
私と同じ1978年生まれだったびっくり





そして、経歴には不良になり暴走族になり
16歳で事故にあって
足が動かなくなり
そこから車椅子での人生が始まったと
書いてあった






二度と歩けないと知り
高校も中退して
引きこもっていたけど
見かねた母親が
定時制高校を勧めてくれて
そこに通ううちに
友達ができ、バンドを再開して
音楽活動をずっとされている





そういう人生を歩んでこられたんだと
思うと
すごいなぁと思う






こういう景色を見たらホッとすると
窓の方を向いて
ポツリと
若い頃は東京に憧れて
そういうのが良いと思ってたのにね




こういう景色の方が
良くなってきた





なんかおばあちゃんの事思い出しちゃうなと





やっぱりここには
ふるさとの力みたいなものが 
あるんだなぁと





懐かしい景色





美しい音楽を生で聴かせてもらって
体調も良くなってきたような(笑)





良い時間でした





今日はお昼間
橋爪事務所のYouTubeチャンネルに
塾のメンバーとゲスト出演予定です





ちょこちょこ予定があって 
師走感があるけども





大事にしていこうと





では今日も楽しんで





ちなつ