2020年9月16日の朝




昨日張り切って、オニオカラを焼き
夕方終わってから
仕事の書類の事で
役所が閉まる前にと車を走らせ




一日やりきった感が満載で
アドレナリンも出てて




夜寝る前は
明日も頑張るぞー爆笑ルンルン🎵
って感じでいて




けど、朝起きたらどうなってるのかなと
楽しみつつ起きた




朝はやっぱり可能な限り眠っていたいので
テンションが落ちていた(笑)




ムムム、やはりチーン




旦那は朝がずっとダメな人で
私も朝がダメなのに
ずーっと頑張って起こしていた
ずーっと頑張っていたので
ストレスが溜まり




そんなことでケンカもしていた
いつまで、私はあんたを起こさあかんのじゃ!!ムキームキー




歳を取ると眠れなくなるのか
お父さん朝が早いのよ~
なんて、台詞を聞けば
うちの旦那はいつ歳を取るのだろうかと
常々思っていた




どうして、自分で起きる努力をしないのか
その事がやけに腹立たしかったあの頃




私もこう見えて、ずいぶん色んな事を
我慢してたんだよね
ジャイアンが我慢したらどうなるのかしらね




だからずっとイライラ(笑)




そんな旦那が、最近なんと
自分で起きれるようになってきた

 


今では、私より早く起きれる
いや、起きれるどころか
アムの散歩まで終わらせている




そして、今は香川県へ仕事に行ってるので
早朝勝手に出掛けている
起きれません、私は(笑)




す、すごい
あの旦那が!!




自分で起きる努力をとか言ってた
自分が恥ずかしい
今はまさにそのセリフが一番似合うのは
私だろう




いや、自分で起きれてはいるけども
フラフラで十分な事も出来てないし




旦那が私より元気な朝を迎えるなんて日が
来るなんて。。。。




でも、私もずいぶん力が抜けて
そんな朝ダメダメな自分も
許すことができている


 

お弁当の玉子焼きも母に作ってもらってる
私の焼き方はなっていないらしく(笑)
それが気になるというので
玉子焼きは起きると焼けている




なので、その他のおかずを
ささっと詰めて作るので
簡単手抜き弁当🍱
冷凍チンシリーズもあり

 

昨日オニオカラ焼いてると
同じく朝苦手だと言う
最近お手伝いしてもらってる
Yちゃんに



朝からお弁当を作っている事を
尊敬の眼差しで褒め称えられたが
こんな5分ぐらいで作ってる弁当なので
いやぁ~、全然😅😅とか言っちゃったけども




それでもすごい!!と、言うので
やっぱりすごいんだー!って
思うことにした




こういう、すごいすごい
私にはできないって言ってる人の弁当が
実はめちゃめちゃクオリティ高かったり
するのよね😈(笑)




試験勉強してないとか言ってた人が
本当はめっちゃしてるみたいに(笑)




私なんて超正直者だから
いつもそれに騙されてたよムキー




してないのレベルが違いすぎたねチーン




人の基準なんてそんなもんだ~
自分の常識なんて
ほんとに狭い箱の中に存在してるもので



どんな事においても
まったく同じな価値観なんて
存在しないんじゃない??
顔かたちだってまったく同じ人はいないのに




そう思ったら
何も気にすることなんてないよね

  


3人で焼きながら話してたら
みんな自分には厳しく
人には優しいので互いを褒め讃えあった




昨日は、焼きはじめて過去最長
オーブンから出てきたオニオカラの
選別をさせてもらった




一つ一つ焼き上がりが微妙に違う
焼きがあまいと、本当にお豆腐のような
味がするほのかな甘さ



ちょっとこんがり焼くと
甘味と香ばしさが広がる



もうちょいと焼きすぎると 
甘みがすくなくなる



やっちまったー!?って
なる時は少しビターな味がする(笑)




コゲオカラさんも登場させてしまった笑い泣き
あなたに会いたくなかった(T_T)




焼きながら思う
きっとまったく同じ味はないんじゃないかと
一つ一つ形も少しずつ違う
味も正確に%で出すときっと違う




人間みたいなオニオカラ





同じように見えても違う




人間も遠いとこから見たら
同じように見えるのに




私よりあの人がとか 
私なんかとか
そんな事本当に小さな事かもしれない




オニオカラも食べたら
どっちも美味しいんだよな




それでいいじゃない




パン工場のコワモテツンデレ師匠の
Rやんが
アイスクリームを持ってきてくれた




そのアイスを食べる時間もなく
休みなしで焼き続けた
焼き上がって3人で食べる




頑張った分だけ美味しい
頑張るのも楽しいし悪くない




さぁ、今日も頑張ろ




ちなつ