2020年9月2日、朝
愚痴、話を聞いてた
夜はエアコン付けなくても
網戸にして朝まで眠れるようになってきた
今朝はモワモワしてる
起きるのが辛い

夢を見てる時は眠りが浅いのかな🤔
でも、見てた夢をもう思い出せない
最近肩凝ってる💦💦
明日には、高知の整体に行くよ
ガッツリ厳しい言葉を言われるかも

ていうか言われたいのよね、きっと(笑)
今生理中なのですが、
前に買っておいた布ナプキンを
最初と最後の量が少ない時に付けてたら
やっぱりすごく良いので
今回もチャレンジ
出来れば終わるまで布でいきたい!
と、思って一番量が多いであろう
昨日頑張ってみたけど、夕方で
リタイア!!



家で、仕事してる分には
こまめにトイレ行けるし
いけそうな気がしてきた
昨日は夕方、仕事の手伝いに出たからね
やっぱり動くとね😅😅
付け心地が全然違うから
気持ちいいんだよね
だけど、生理用ナプキンって
すごく進化してると思う
旦那の実家に行ったら
すごく前のナプキンを見つけて
もったいないから使おうと思ったら
多分15年前ぐらいのものなんだけど
違和感しかなくて



今の物に慣れてると
とても付けられなかったわ💦💦
でも、ゴミの事もあるしね
冷えにも良いみたいだから
できるだけ布で大丈夫なように
していきたいな
もしかしたら、後数年で
そんな事も終わっちゃうのかも
しれないけどね

何の話だよ!って、朝から(笑)
旦那さんも、ずっと休みなしで
ハードな日々を送ってて
でも、忙しいのも大変だけど
自営業だし
明日の仕事どうしようって
思った時の気持ちに比べたら
本当にありがたい事だよねって
それは、もちろんそう思うよって
でも疲れてたら、愚痴も言いたくなるよね
わかるよ

で、昨夜はマッサージしつつ
なんか聞いてると
パパの周りには、面倒な人ばっかり!
あ!私もその中にいるのかー(笑)って
半分冗談で言ったら
ママは3本の指に入るわって

おいおい!
まったく、失礼なヤツめ

揉ませておいて💢(笑)
ま、でもそうだけどさ(笑)
でも、今近くにいる人は
そんなあなたにちょうど良いって
言うからね😁
上の娘も、バイトを最近変えたのだけど
シフトにあまり入れてもらえず
落ち込んでいて
頑張ってる子はたくさん入れてもらえると
前に言われたから
一生懸命頑張ったのにショックだと
色んな所で競争社会が見える
自分以外の誰かの評価を気にしていたら
生きていくのが苦しくなる
もちろん、前向きに
自分を見返して向上心に繋げられたらいいけど
例え、シフトの結果が少なくても
それが他の子と比べて入れられたものだとしても
それが娘の価値とは関係ない
でも、もしかしたら
全然違う理由でたまたま今月は
そうなのかもしれない
コロナとかね
どっちでもいい
一生懸命頑張ったのを娘自身は知ってるし
私も知ってる
一生懸命頑張ったんだったら
それで良い
自分で自分を褒めてあげよう
ちょっと話したりして
生きてると色々あるからね
そして、色んな人がいるからね
私も周りの評価を気にしてたから
感情がアップダウンするのわかる
本当にしんどいんだよね
けどそれも大事な事なんだよ
人の気持ちがわかるようになる
いい経験だと思う
自分の在り方次第で
どんな場所にいても
豊かに暮らしていくことができる
今はそう気付けたから
すごーく楽になれた
すごーく楽だ!と気付けたのは
そうじゃない自分を散々経験してきたから
娘は少しの事でメンタル落ち込み
身体に出る
痛み、微熱など
だから、私よりもすっごく
嬉しい楽しい世界を知れるかも
先日行った大阪の小学校での実習では
色んな事情を抱えた子供たちの
話を聞いてきたようで
都会の学校は田舎とはやっぱり違う
人数違うもんね😅😅
娘の経験もまた生かされる時が
来ると思う
みんなそれぞれ頑張ってる
分かってもらえなくても
報われなくても大丈夫
ちゃんと自分は見てる
神様は見てるよ
だけど、元気でいてくれるのが一番
そんな風に思う
あむたんは、たこと仲良くやってるようです
とりゃーっと
遊んでるのか戦ってるのか
末娘が、撮ってくれた写真達

今日は、橋爪塾の日
先週の課題に向き合おうと思ったけど
無理かも💦💦
授業内でリアルに胸中を話そうかな
まとまらない
こうしなければ、はないから
自分がしたいようにしたいと思う
私、変わったなぁと思う(笑)
本当はどうしたいのか
探っていきたい
なかなか、意味深だね
では、今日も素敵な一日を
ちなつ