2020年8月26日、朝
キャー、また今朝も遅刻💦💦
リアルな夢なんとかなりませんか

起きて時間を見たらまだ時間ある~
の状態が夢だったのか現実だったのか

いつものようにギリギリセーフ

最近辻希美ちゃんのブログとYouTube見てて
昨夜も見て、偉いなぁ!
私も朝からやるぞ!
みたいな意気込みで寝たというのに

全然ドタバタじゃない(笑)
ちょっと疲れてるのかも

昨夜クローゼット開けようとして
ドアで顔を強打したし

ドジです。
はい、そして今日はこのお話
昨日橋爪塾の塾生仲間でもある
銀ちゃんのお話会に参加した
余談だけど
最近やっとリングライトを購入(笑)
こういうの

いつもオンラインの時に顔周りが
ちょっと暗いなって感じてたんだけど
買おうとして口コミとか見てると
うーん、どうなの??って
踏ん切り付かなくて
だけど昨日もお話会でサポートしてた
はぴいちさんのブログでオススメしてたので
そこから飛んで買った(笑)
はぴいちさん上段の真ん中で
私中段の左ね
ライト感出てるでしょ

これは買って良かった



最近リモート増えてるから
何かと使えるわ

で、話を銀ちゃんのお話会に戻して
内容はたっぷり3時間ぐらい
銀ちゃんの人生についてだった
内容は詳しく書けないけど
たくさん、いろんな事思った
思いながら聞いてた
どちらかといえば不幸のオンパレード
失礼を承知で💦💦
これでもか、これでもかと
ビックリするような話ばかりだった
笑えないし、笑っちゃうような事じゃないよ
でも、銀ちゃんずっと笑ってた
もちろんその時は笑えなかったと思う
今だから笑えるんだと思うけど
人生に不幸なんて存在しないのかも
しれない
私が不幸だと思わなければ
逆に言えばこれが幸せもない
起きる出来事に正解も間違いも
幸も不幸もなくて
どう捉えるかは自由で
どう捉えても良いんだ
その時はこう思っても
時間が経てば変わっても良いんだ
決めるのも自由、決めないも自由
人生ってすごいな
人生って面白いな
事実は小説より奇なりと言うけれど
苦しみの分だけ
コントラストがある
影が深ければ光が射した時の眩しさは
相当だろう
銀ちゃんのお話し会が終わって
LINEを見たら
娘から入ってて
すぐ電話したら
ちょっと心身共にしんどいって事で
娘も感受性が強く、プライドも高く
頑張り屋さんで責任感が強い
長女気質で
もうすぐ大阪の小学校で
実習があるんだけど
そういう風に未知の経験が待っていると
不安が大きくなって
ちゃんとやらなくちゃと思うし
ちゃんとやりたいんだ!と思うし
ちゃんとできない自分を認められない
まだ、若いし
私もそうだったからわかるけど
だからこそ経験できる感情ってあるから
それもすごく大事なんだよね
真面目で繊細でプライド高い
もっと気楽にいけばいいのに
人よりしんどい方へ持っていく
だけどきっと色々経験して
苦しんだり、助けてもらったり
泣いて笑って成長していくんだよね
娘には娘の人生のシナリオが
ちゃんとあるんだ
今しんどい娘にこんなメッセージ送った
頑張らなくても良いのに
頑張りたい○○へ
うちは皆そうだね
パパも今高いところで仕事頑張ってます
実は旦那さんこの上で作業してる
銀ちゃんのお話会終わって夕方から
仕事の手伝いに行ったのだ
私は下で補佐と落ちないか監視(笑)
落ちてきてもどうも出来ないが💦
もちろん、ちゃんと安全ベルト付けてます
ずっと上見てると首が痛いので
ちゃんと呼ばれたら補佐もしてたんだよ

夕方の風は少し涼しくなって
空を見上げてたら
とても気持ちよかった
どこかの浜辺で寝そべってるみたいに
寝転びながら、銀ちゃんの話を
思い出したりして
大変なこととは何だろう
全然人によって解釈が違うよね
比べる意味なんてないよね
幸せもそうだよね
自分がどう思うかどうかだね、
私は幸せだよ
銀ちゃんに出逢えた事
たくさんの今仲良くさせてもらってる
人達と出逢えた事
家族がいること
とどのつまりどっちでも良かった
銀ちゃんのお話会のタイトル
今はそう思えるような事も
あの日あの時
迷い苦しみ探し続けた日々があったから
そこに着地できる
だけど選べるって、もうわかったからね
私は起こる出来事は
すべて良いこと
そんな観点から観測する
これからが楽しみだ
暑い夏も、寒い冬も楽しもう
愛と勇気を持って
ちなつ