2020年8月11日、朝です
昨日で息子の部活も終わり
今日から一週間はお休みのようで
と、なると全然早起きできない私です

何か起きなくてはいけない事があれば
何がなんでも起きようと思うのだけど
とはいえ、朝ブログを書こうと思ってるので
アラームはセット
鳴ったらもう少し、鳴ったらもう少し
後10分、後5分みたいなのを
3回ぐらい繰り返しやっと起床(笑)
昨日のブログに書いた
旦那さんとの食事~
結構あるあるだったみたいで
何人かから、わかる~って!!
やっぱそうだよね(笑)
もっと落ち着いた時間を過ごせる人を
好きになればよかった😂😂
と、思う時もあるけど
そういう男の人は物足りない気もする

そもそも、旦那がせっかちになったのは
私の影響なのかも



出会った頃はそうじゃなかった
気がする~
というか、もう思い出せない(笑)
昨夜は久しぶりにモデルのなおちゃんの
お誘いで
オンラインで参加させてもらったー
潜在意識を使った美容改革



去年の5月に
ヨガ担当の志津ちゃんと初めまして
私もなおちゃんも、志津ちゃんも
地元が同じ!!
私は少しお姉さんだけど
出身高校も同じ!!
今年も地元でリトリートをって話だったけど
コロナの事もあって
オンラインでの催しになった
前半の一時間がなおちゃんによる
潜在意識の話で
後半一時間が志津ちゃんのヨガリトリート
なおちゃんの、話はとっても
面白かった

しかも見てるだけで可愛すぎて
癒される



私もあきらめちゃダメ~



綺麗になる
✨✨と


思いながら聞かせていただきましたよ

それで志津ちゃんのヨガが
また良かった!!
肩や首が凝っていた私
久しぶりにアプローチしたら
めっちゃ気持ち良い



前にヨガを頑張っていたことも
あったんだけど
続かなくて



でも、やっぱり呼吸と身体に意識を向ける
ことって最高に気持ちいいなぁって
また、やりないなぁと思った
このちょっとした事をやれば
良いんだけど
何か変にストイックなとこあって
損したくないから
やるならと、ガッツリしようとして
続かないんだよな

なおちゃんとは
私が子宮推命鑑定をし始めた事がきっかけで
私を偶然見つけてくれて
鑑定を申し込んでくれたんだよね
やり取りしてたら、なんと地元同じだった

歳が離れてるからお互いを知らなかったけど
会って話したら共通の知り合いだらけ
だったという(笑)
すごく意気投合して
そこからも、時々会ったりしてた
それで私の子宮推命の生徒第一号で
鑑定士として活動もしてて
本当にご縁だなぁ~って思ってる
不思議なんだよね
近くにいても知り合えない人もいるのにね
その中で出会える人って
すごいご縁だよね!!
この世界の人口からみたら
一生のうちで出会える人数ってどれぐらい?
その中で意気投合する人ってどれぐらい?
27歳の時に夢を聞かれて
友達が欲しいと泣いた
何故かそれを口にした時に泣いた

それからたくさんの友達ができた
思い返して見たら本当にたくさん
ちゃんと願望は実現してる
自分の意識がそっちに向かって
引き寄せられてきたんだね
かかる時間はその人によっても
願望によっても違いはあるといえ
自分が望めばどんなことも叶う
逆に叶わない事は最初から願ったりもしない
そんな話をなおちゃんがしてね
オニオカラプロジェクトを始めた時に
地元の人を元気にしたい
地域を盛り上げたいって思った
曲も創りたい!!と、思った
先日出来上がった見本のCDを
親友が聞いてくれて連絡くれたのね
すごい!めっちゃ良い曲になってる!!!
って言ってくれて
それで、曲が出来たら
地元のアイドルグループに踊ってもらって
それで地元のたぬき祭りで
皆で駅前で歌って踊ってできるでしょー
って言ったら
ちなっちゃんが言ってた事が
形になってきてるやんか!!
そう言ってくれた
あれやりたいな、これやってみたいな
始めは想像の種でしかないけど
思った瞬間から
ちゃんと意識はそっちへ向かい始めてる
潜在意識と顕在意識
まだまだ私たちは未知数で
だからこそ予期せぬ事が起きたりして
ヨガの時志津ちゃんが
ヨガを極めた達人は
人生を映画のストーリーのように捉える
自分の身に何が起こっても
すべて、客観視できるという
自分の無意識が向かう先を
スクリーンで見る
今日は何が映るのかな
まだ客観視とまではいかないけど
それまでドキドキハラハラを楽しもうかな(笑)
今日も暑そうだ
そして今日はオニオカラデー
生意気にも予約待ちの方が増えて
本当にありがとうございます

今日は過去最高の
オニオカラマザー(オニオカラの生地)
を焼くことになっている
オギャーオギャーと生まれてるでしょ(笑)
しかも今まで使ってないオーブンを
使わせてもらって2台でやることに
失敗はできない(>_<)というかしたくない(>_<)
一つも無駄にせず一個でも多く
旅立たせてあげられるように
頑張るぞー



ちなつ