おはよう~

 


眠眠期から少し脱却!!
息子を見送った後最近二度寝してません




白湯を作って飲みながら
朝風呂ならぬ朝ブログを




でも、昨夜はアドレナリンが出て
なかなか眠れなかった爆笑




なぜかと言うと
えりりから
「オニオカラ」のアレンジされたDEMOが
届いたから爆笑爆笑ルンルン




なんかイントロとか
全然想像できなかったから
聞くまでめっちゃドキドキしてたキョロキョロ




昨夜はとりあえずの確認なので
pianoバージョンだったんだけど
ちゃんとボーカルゆゆちゃんが
歌を入れてくれてて
仕上がってきたおねがいおねがい




なんかもうねー




世界観がグンと拡がった!!




オニオカラさんが見えたね(笑)




すごいなぁ、プロの編曲って
さすがだわ




私も実は昔
自分の曲をアレンジしたりしたことも
あったけど




やっぱり私っぽいからさ
えりりの編曲は
私の想像の五度上ぐらいいってたわ(笑)




旅するオニオカラさん
可愛さと優しさと愛が伝わってくる
テーマソングになりました




今回はコラボという事で
私が作詞作曲して
ゆりりが歌ってのCDを作ることにした



その方が私も嬉しいなと思って
関わる人が少しでも増えた方が嬉しい




そして、楽しい



ゆりりにはいつかイベントで歌ってほしいな
そんな妄想しながら聞いたよ




タイトルとかネーミングって大事だよね




今、本当にグッズとか
仲間とか勝手に増えて
私の周りでは盛り上がってるけど




そもそも、あのおからクッキーが
おからクッキーとか
オカランランとか
おから煎餅とか
これはないか(笑)
オカラくんとか
オッカラーとか


わかんなけど、そんなネーミングに
なってたとしたら



また違ってくるし
あの時降って沸いたように
「おにおから」をそのまま商品名にしたら!?




その一言で
オニオカラさんのキャラクターが
誕生した



ううん、それ以前に
あのクッキーの形状もまた面白い




なぜこんなキャラメルのような



一口ミニミニクッキーが




すべての要素がオニオカラさんを創ってきた




私がゆりりと出会ってたから
曲を作ってみようと言う気になった




たまたま地元にデザイナーさんが
いたから、ボランティアかのように
遊んでくれてるし




工場を貸してくれる人
売ってくれる人
愛してくれる人



器用な親友の旦那さん







キューン



好き!フランケンラブ



カバンを作れる母







とにかく、愛がいっぱい詰まってる




今日は昨日旦那と倉庫の片付けに行って
そんなこんなの書こうと思ってたけど




寝る前のオニオカラソングで
頭にそれしか無くなったぜ!!(笑)




そして、今日は
徳島新聞の取材よ真顔
何度もお互いの都合合わなくなってやっと💦





愛に出来ることはまだあるかい

 


たくさんの愛に恵まれ
ここですくすくと育っている
オニオカラプロジェクトを
伝えたいなぁ~




テーマソングの御披露目は
来月初旬頃かな




今週はいよいよグッズ販売も始まるし




そうだ、あむたんもいつか
仲間に登場させてもらおうかな
四角いトイプードル(笑)




今日はどんな一日になるかな~




ちなつ