おはよー!




この100日続けるブログも61日目まできた!!




楽しめるうちは、目指して書き続けたい




昨日屋久島メンバーのえみちゃんの
このツイート嬉しかった




自分を見つめ言葉にする
揺るがない強さラブラブ




自分を見つめ、、、てきました
屋久島でたっぷりと




それで、行く前から薄々気付いてた事
目をそらしていた事に
昨日は向き合う事に(笑)




今、一番気になることって何かって
それは、橋爪塾の商品開発でした(笑)




もうー!そんなの一番気にしたら
おかしいやつじゃないか!!チュー




だって、そんなガチガチな課題じゃないのにね




勝手に自分を追い込んでいました。
またです。優等生め。




バスボムを一度作ってみたものの
失敗したし
それを浴槽に入れた時のオイルの感じが
ないわ~って思ってショボーン




それから、忙しくもあって
なかなか作ろうって思えなくて




でも毎週水曜日はとてつもないスピードで
やってくる(笑)




とりあえず前回の授業で出たことについて
考えて発表するも
何か伝わらない
伝えきれない苦い想いがあり




でも、今は屋久島のことがあるから
それが終われば
アロマセラピストの寺尾さんに相談して
そしたら何とかなるだろう



くよくよするのはやめよう
焦るのもやめよう



大丈夫って思って



はい、でも気にしてるー(笑)
だから屋久島行った時に少し
そんな気持ちもメンバーには話したりしたのです
同じく塾生のアキさんもいたしね




帰りのバスの中で
どんどん盛り上がるオニオカラプロジェクト



そんなこんなを抱え昨日の朝
まゆみちゃんからLINEが


 



なんて、軽やかに書いてきてくれるの??
って思った笑い泣き笑い泣き



見ないようにしてたものを見たら




思考が、ボロボロ出てくる




今さら変えるなんて!
あれだけ盛り上がってたのに!
皆いろいろ教えてくれたのに!
材料買っちゃったし!
しかも作れないの悔しい!(笑)
まん丸バスボムえーんえーん





だけど、だけど、だけど




帰りのバスで気付いたよね
私は物を作る人じゃなくて
私の能力は違うところにある




宣伝部長だよ(笑)
そしてミュージック担当で妄想担当で
盛り上げ隊長でムードメーカーで
営業担当(笑)




バスボム作れる人に作ってもらったらって
言われたけど
寺尾さんも丸いのは作ったことないと
言ってたし
新たな人にお願いするのは
やっぱり遠慮しちゃう




それだったら母がノリノリで作ってる
オニオカラのグッズ販売を
親子タッグを組んで販売してみたい!



四角バッグ


トートバッグも




母ならすごく綺麗に作ってあるし
その方が私も
自信を持って勧める事ができるキラキラ




何でもやりたくて、興味は沸くけど
実はむーちゃんのバスソルト作ってるのに憧れてた(>_<)




身体は一つで、時間も足りない
焦って何かをやるなんて
しかも橋爪塾のことでだよ!?
やっぱり違う




今年は私が力を入れるべくは
オニオカラさんなんだよ流れ星




その、ちっぽけな見栄を手放して
自分の気持ちをありのままに
大ちゃんに伝えた



何も問題ない!
それで正解だ!



自分の楽しい、ワクワクのエネルギーが
向かう方を選択したい!




だから皆に迷惑なんてそんな事違ってて
ただただ自分が情けなかっただけですえーんえーん




はぁ~、でも手放せたら
なんか楽になって
そしたらバスボムはスダチだけでも
完成させたいなぁ~って
趣味でね(笑)




そんな風に思えた




こんな自分とのやりとりも
私は大切だなって
大切にしようと思う


企画書作り直しだ爆笑




今日はオニオカラデー!
楽しもう



ちなつ


屋久島の動画は昨日早くも上がってたー