おはようございます
三連休の最終日の今日は
末娘のバレー部の卒業生との送別会です
こんなイベントをチャチャっと企画してくれる
部員のパパがいまして
今日も会場借りれないなら
ということで、その子の家の庭で
ガーデンパーティー



ピザ釜もあるよ
私は買い出しへ
楽しい時間になりますように
毎日続けているライブ配信は
昨日で66日目
ライブ鑑定をしたり
自分の日常やその時々での話をしてます
まだまだ言葉に詰まりながら(笑)
最近思うんですけどね
今って最高に幸せなんじゃないかって
何が幸せかって
まだ上手くできない事があるって
いうことがですよ

出来なかった事が少しずつ
出来るようになったり
何かに挑戦してみようと思ったり
人生の岐路に迷ったり
悶々しちゃったり
なんか、そんな時って一番面白い
ドラマでも面白いのは5話目ぐらいまで
本も3分の2ぐらいまで
ロープレだってね、ある程度レベル上がって
どんな敵にもすいすい勝っちゃうと
私がいつも思うのは
あー、つまんない
終わらないで!
もっと楽しんでいたい

謎ってね謎を解いてる最中が
一番面白く、楽しい
勝てない相手がいるから
コツコツレベル上げようとする
まだまだ今の私には
想像も出来ないストーリーが
残ってる事が
幸せだなぁ~と思ってしまう

そんな発展途上の途中の
昨日のライブ配信では
ひすいこたろうさんのこちらの本から
竹田和平さんのエピソードを
朗読してみました
朗読したのは初めてでした!
だけど、とても好きなエピソードで
胸が熱くなるお話なので
知ってもらいたいなぁと思って読みました
この本で竹田和平さんを知り
先日Twitterで目にしたこの本も買っちゃった
後で聞き返すともっとこうしようと思える(笑)
自分が満たされてるから
自然に愛が周りに溢れる
竹田さんは日常の些細な事にも
喜びを感じられる能力が高い
どうすれば喜んでもらえるか
そんな事をずっと考えておられた方みたいです
ものの見方、心の在り方がとても大事だと
思います
喜び上手
喜ぶ心が喜び事を連れてくる
出来ない事があるって
苦手な事がたくさんあるって
何て素敵な事かな
まだまだやれる事がたくさんある
今日もたくさん喜びを感じて過ごしましょう
Chika(絆地 千夏)