おはようございます




宇宙元旦の昨日は
旦那さんの実家のお墓の掃除とお墓参り





山の上にあります



私はまだわからないけど
このままいくと
かなり高い確率でここに入るのだと思われる



ここなら千の風になって
川底へダイブして遊べそう爆笑




山の崖みたいなとこだから
崩れそうだけど
死んでからもスリル満点ニヤニヤ




そして、自分の実家のお墓参りに行って




とりの巣カフェに
朗読のコンサートを聞きに行きました




コンサートに行って知ったのですが
朗読を人前でするのは初めてだったそう!





去年別のイベントで
とりの巣カフェを訪れていた際に
皆でやってみたいことを言ってみよう
みたいな流れになったそうで




そこでその方は、朗読をやりたい!
と、おっしゃったそうなんです




そしたら、オーナーのふみさんが
じゃあやろう!って声をかけた事から




朗読会が実現キラキラ




やってみたい!って思って口に出したら
そうなっていくんだなぁ




でも、何となく皆それがわかってるから
その「やってみたい」を見ないように
してる事ってあるんじゃないかな




私は端から見ると
かなりやってみてるように見えるかも
しれないけど
まだまだそんな所があります




でも、最近気付いた事がありまして
私がやろう!って腹の底から決めた事に対して
必ずそれを、助ける人や応援してくれる人が
現れていることお願い



で、その助けてくれる人って
私が引いちゃうぐらい熱い人だったりします




それってすごく大事なことで
だから、私も戸惑いながらも
自分の可能性に向けて歩いていける訳で




今もそうだし、これまでもそうだったなぁと
思い返していました




朗読会が終わり
参加者の皆さんの簡単な紹介を
オーナーがしてて



今回朗読をされた方に
指導をされた方も来られてたんですが




その方が、徳島市内で劇団をされてる方
ということがわかり




実は私の末娘は今年のお正月に
女優になりたい宣言をし




そうだ!それも不思議な具合に
サポートやきっかけをどんどん与えてもらってる



やっぱり腹が決まれば動き出すものがあるのだな~



で、早速その方にお話しに行きました
すると劇団は大学生かららしいのですが
発声や演技の指導は週一回お月謝制で
されてることがわかり




一度体験に来てみるだけでも世界は広がりますよって話いただいて
絶対そうだろうなぁ~とおねがい




今年受験生
高校生になったらその塾へ
通って見るのも良さそう



これから新しい一年
出会いや流れは益々広がっていくような
気持ちがした宇宙元旦でした




千の風になって
あの川底へダイブする日まで
地球での生活を楽しむ予定です




Chika(絆地  千夏)