おはようございます
昨日は旦那の試験日でした
本当は日曜日だと思ってて
仕事忙しく、あまり勉強できてないから
運転していってあげるねーと
約束していたので
何日か前から時間を教えて!
と、言っていたのに
今受験票がないとか言って
なかなか見てくれず
やっとこさ
一昨日確認してもらったら
なんと日曜日ではなくて
土曜日だった



一日間違ってるじゃーん



なので、急遽予定をキャンセルして
一緒に行って来ました
待ってる間に本屋に行って
気になってた本を無事にゲット😆
とっても読みやすく面白いみたいです
読むのが楽しみ

旦那も無事出来たようで
多分受かってるハズ。。。(笑)
だそうです
さてさて
今日は身体の事について
書いてみます
今年41歳になり
今までとは違う体の変化を感じている
今日この頃
28日周期で規則的に来ていた
生理が6月頃からおかしくなってきました
始めは不正出血かと思って
ビビって病院に行って
その時に不正出血かどうか見極めるのにも
基礎体温を付けることを勧められ
結局その出血は生理だった
気合いを入れて基礎体温計と記録ノートを
購入するも
1ヶ月半を過ぎた辺りから
起きても計測を忘れ出し💦
つ、続けられなかった

その時に下がりぎみだった子宮が
過去最高下がっていると指摘され
骨盤低筋を鍛える運動は
怪しくもなんとか続いてはいるのですが(笑)
その早めにきた生理以降
生理が来た日だけは付けていたのですが
どうも周期が25日ぐらいになってるなぁと
そんな先月の終わりの事
少しだけ出血らしき感じがあって
これは時期的に見ても
早すぎると思って
また病院へ
正直に基礎体温の事を告げると
こういう時の為に付けとくと良かったねー
って



もしかしたら排卵期出血かもねと
そして、それを期に
また付けるぞ!!と意気込んで
まだ4日目ぐらいだけど計測してます
今回はアプリを使うことにしました
カラダのキモチというアプリです
写真はお借りしました
こんな風に朝起きて計測した後
アプリを起動して同期させると
画面表示されます
体の陥りやすい状態や
気分的なことまで書かれていて
肩が凝っても、少しイライラしてても
体重減らなくても(笑)
ま、こういう時期かぁ~
仕方ないね
それが自然なことなんだなぁ~って
より客観的に自分を見つめられる事にも
なってるかなぁって思って
可愛いノート買ったから
それに付けたかったけど
アプリ、なかなか良いです

病院行くときにノートに書き移して
行ってもいいしね🎵
正常な数週としたら
低温期が2週間、高温期が2週間らしいです
歳を重ねると
高温期が短くなってくるようです
あまりに短いようならマズイみたいだし
まず1ヶ月頑張って
低温期と高温期の二相になってるか
どれぐらいで変化してるのかを確認するため
楽しみに続けたいと思ってます
頑張ろうーーーー!
今日も素敵な一日になりますように
読んでくださりありがとうございました
Chika