おはようございます



朝起きてお弁当作り
息子を送り出して
これを書いています
昨夜11時頃我が家の電話が鳴っていたのを
寝室から聞きました
その後シャッターが開いて
父親が車で出掛けていったので
何か急用な電話だったのだなぁと
部屋へ行くと母親がいたので聞いたら
◯◯さんから電話で
トイレが詰まってどうしようもないから来てと



◯◯さんは80代の方
家は車で片道40分
こういう事たまにあります
お年寄りが困って電話かけてくる事
日常生活でトイレが詰まった
洗濯機が動かない
テレビがつかない
明日でも良いような事だけど
本人さんは不安な気持ちに
なるんですよね
父親は仕事人間で
家のことはほとんど何もしない
子育て中、学校行事もほとんど来ない
片付けられない
倉庫はどんどん物が溜まる
それは、お客さんの家で処分に困ってる
いらないものやゴミを
処分してあげると全て持って帰ってくるから
段ボールいっぱいの
どこかの子供さんの作文とか絵とかも
うん十年前の(笑)
こちらはそんなもの持って帰って来られて
処分するには手間もお金もかかるのに
持ち帰った本人はしませんよ!笑
倉庫にドサッと置いたらそのまま
私はたまにイライラしてきます
時間が足りないわ!って
処分しても処分しても終わらない
毎日少しでも倉庫へ行けば
減るんだろうけど
そうもいかない日もある
ま、そんな家の事よりお客さん
そんな父親は
きっと、一生やり散らかす人生で
隠居したら、倉庫の整理とか
家のこととか、もっとしてくれたら
いいのにって思うけど
本当に私がストレス溜まったら
イライラさせる父親だけど
会社がどれだけ大きくなっても
困った人がいたら
手を貸しに行く
損とか得とか
そんな事考えずに
その姿勢が父の大きな遺産だな
まだ死んでない!(笑)
そんな風に思った夜でした
偉そうな人になりたくない
仕事に大きいも小さいもない
目の前の事に一生懸命取り組むだけ
誠実に自分の人生に向き合っていたい
楽(らく)と楽しいは違う
人生が楽しいのは
本当に小さい面倒くさいがあるから
もう寝てたのにね
夜中にトイレ掃除してね
たくさんのゴミを分別するのも
面倒くさい
それでもお客さんに怒られたりする
10の良い事より1つの悪い事で
信用を失ったりする
報われない日もたくさんある
そんな父をいっぱい見てきた
でも、きっとそれを見てる人がいる
間違いなく自分は見てる
そんな自分も父親も好きです
口が裂けてもそういうこと言えない娘だから
ここに、書いておきます
人生はしんどい事
辛いこと
悲しいこと
だから楽しいんだよって
面白いんだよと
背中で語ってくれてるような父です
読んでくださりありがとうございました
皆様今日も良い1日を!
Chika