とても仲良しのお二人

車で移動しながら
ハワイアンの歴史を聞いたり
お話をたくさんしました
純粋なハワイアンは少なくなっている
そうですが、
ハネさんはハワイアンの歴史を
後世に語り続けています
ハワイアンと日本人の交流は
かなり昔からあったそうで
神話が多い事やそのあり方には通ずるものが
あるんだなぁと思いました
かつてハンセン病患者を隔離する為の施設
が作られたところです。
今も許可なしではそこに立ち入る事は
できないそうです
家族や友人と二度と会う事もできないまま
隔離された患者達
その患者のケアをする為に
生涯を捧げたダミアン神父
そして、その島から追い出された
元の住人たち
こんなに美しい島ですが
その佇まいには
たくさんの憂いを帯びています
そしてパポハクビーチ
帰りにスーパーへ寄って
買い出しをして
夜はバーベキュー
少し夜は肌寒かったけど
夜遅くまで語り合いました
話は尽きることなく
と、思ったら
突然スプリンクラーが発動して
あれよあれよと私達の座っていた所に
降りかかり





皆で逃げた~(笑)(笑)
避難した後も深夜まで話し込んでました

舞さんの話をたくさん聞けて
とても貴重で贅沢な時間でした
続く