またまたいつもの、高安の通院日でした。

さらに詳しく調べてみましょう
となった尿潜血。

結果から言うと、何もなく大丈夫でした。

この潜血ですが、病院で調べる時は
機械にペロリンと付けて検査をします。

「詳しく調べる」って、どんなふうに?
と思っていたら

検査技師さんが顕微鏡を覗いて、潜血がないかを調べるっていう。


なんかめっちゃアナログ。(^_^;)

その結果、潜血ゼロ。でした。

あ~よかった。

…のか?

顕微鏡で覗いて見るって、たまたまない部分を見ただけとかってことはないのか?


まぁいいならいいんだけど。(-.-;)


それから、2週間ぐらい前から突然咳が出ていました。

風邪をひくと、
「私は喉から」のタイプで、まずは喉が痛くなり、咳が出て。

が。

今回、突然、急に、いきなり咳が出て。

しかも、あんまり経験のない「タンが絡みまくり」の咳。

グゴエッホン。(≧◇≦)
ゲボオホン。(≧□≦)

グオッホン。(≧Σ≦)


タンが詰まって窒息しそう。。。


とりあえず、病院でもらっていた風邪薬を飲みましたが、効いているのか、いないのか。(・_・;)

ものすごいお聞き苦しい咳をしつつ、病院へ。


すると先生
「今、アレルギー性の咳が流行ってるんですよ」って。

風邪薬を飲んでも効かないはずだ。


抗アレルギー剤とタンを切る薬と漢方をもらって帰りました。


まだ少し咳が残っていますが

グエッホン。(`Σ´;)
って、エグいのは出なくなりました。


薬は合ってないと効かないね。
当たり前だけど。^_^;


少し前から手のひらにホクロができました。

左手に2つ。
右手に1つ。

この右手のホクロ、ホクロと手のひらの境い目がボヤけてる。


テレビでやってた皮膚ガンがこんなんやった。



…皮膚科行かなきゃ…。(・_・;)