今日から仕事が始まりました。

9連休なんて


あ!


っと言う間さ。ふっ。( ̄∀ ̄)


去年は喪中だったので、年賀状は書かず、届きもせず。


今年はいろんな人から来ましたが

課長から来てビックリ。
出してなかったんですなぁ。(^_^;)


だって、前の課長が
「もう年賀状は止めよう」
って皆に連絡回してたから、今度の課長もそうかと思って。


遅れて出すのもどうなん?と思って
今日、新年の挨拶の時に年賀状のお礼&お詫びを言いました。



年賀状って、出さないと、出さなかった人から届き
来てたからと思って出すと来なかったり。(^_^;)

今年も一人いましたが、メール(デコメ)にしました。

メールなら即届くので、行き違いになることもないし。

これで、次からこの人のは年賀状でなくメールで来ると思う。

最近、お年賀メールも増えてきました。


でも、やっぱりハガキで来たほうが
私のことを思い出して書いてくれたんだと思えて
すごく嬉しい。


たとえPCで簡単に作ったものであっても
私に出そうと思ってくれたことに感謝したい。


しかも、わざわざ手書きのコメントが書かれてたりしたら。

お正月から、なんか嬉しい。


生徒も登校してくるし、卒業まであと少し。
また頑張らなきゃね。(o^-^o)