今日は通院日。
今週は心臓と高安と2つ連続。
心臓が、相変わらずイマイチで
心臓の主治医が3人変わりましたが
どの先生に言っても
「高安のせいでしょう」っていうし。
高安の先生は
「心臓だ」っていうし。
どないやねん。って感じですが。
ちょっと前から、また心臓の主治医が変わり
ついに4人め。
もうええで。。。
そのたびに説明し、そして感じ悪いし。
今の先生
先日で2回目の診察でしたが
一度も目が合わず。
これって、どうよ。
患者の様子とか顔色とか、観察して診断するもんでしょ。
なんだか、やっぱりこの先生もダメか。。。
手術してから、4年経ちますが
いまだに階段上がるのがほんとにしんどい。
足がだるい。
たくさん歩くとしんどい。だるい。
寒い、暑いが強烈につらい。
てなことを、診察の時に言いました。
すると先生は
「肺機能の検査をしましょうか」
ふ~ん。肺なの?
高安の先生は、「心膜が弱ってる」ってことで
あの「コエンザイムQ10」を処方してもらっていますが
もう何か月飲んでるかなぁ。。。忘れたけど
そんなにしんどさに変化はない気がするんですな。
で、今日。
そんな話をしたら
「やっぱり軽い心不全なんだよなぁ」
し ん ふ ぜ ん
「心臓はよくなっていないってことですか?」
先生「んー・・・軽い心不全の症状なんだ、さっき言った症状は」
「でも、心臓自体は問題ないんだよ。原因が分からないなぁ。それがねぇ・・・」
「BNPを調べてみよう。それが良くない数値だったらはっきり心不全って分かるしね」
採血して帰ってきました。
次回、結果がわかります。
数か月前にも調べたBNP。
その時もあんまり良い数値じゃなかったんだ。
なんだかいやだな。
ふ。