昨日は、高安の通院日でした。


ほんとに最近患者さん多くて、通院が辛い。


昨日は4番目の受付だったのに、診察室に入ったのは5時すぎ。

その後、点滴1時間。

疲れたー。(´□`。)


昨日、また薬が減りました。

今度は免疫抑制剤、イムラン。

週3回が2回に。(^^)v


前々回に減らしたワーファリンですが
少し数値が下がってて、気になっていました。

数値が高めでないと、血栓ができてしまうので
数値が低くなってくると「死」の文字が見え隠れします。


先生に言うと

「ギリギリで大丈夫かなと思ってるんだけど。若いし。」


いやいやいやいや。

それは、どやさ。(^_^;)


ってことで、ワーファリンは0.5mg増量。

減らして、増やして。


季節や体調が左右します。



それから、LDHの数値がずーっと高い。

正常値 245までなのに、私は 350あたりをずっとウロチョロ。


LDHが高いのは、肝臓、筋肉の数値に関係があるそうで。

でも私はどちらも正常値。


先生「んー…(-.-)」


あとは、どこかに腫瘍があると数値は上がるね。


先生、なぜニヤニヤするんだ。( ̄∀ ̄;)


先生「その線はちょっと考えにくいからさ。ハッハッハ」


こらこら。(-"-;)

(笑)


笑いながら、チラッと私を見て


「あ!わかった!これだ!」


以前、ここにも書きましたが、わたくしめアトピーがありましてね。

ゾウの皮膚みたいではなくて、赤いプチプチが出ます。

かゆいです。(┳_┳)


今は首と背中に出てて。

その私の首を見て、先生が言いました。


皮膚もLDHは関係あるそうです。


ははは。そりゃ、数値上がりっぱなしなわけだ。


でも原因わかってよかった。


でも、不謹慎に思えるちょいちょい笑う先生。

普通に「大丈夫だ」と言われるより
格段に安心します。



これも、医師経験豊富な先生の「ワザ」かもしれない。


ハッハッハ。(←先生のマネ)



( ´艸`)