先日、夕飯を作っていたら
焦げ臭い。


何かがショートした?

クンクン。( ̄‥ ̄)


どこも臭わない。

でも、やっぱり焦げ臭い。


なんだろう…



ふとベランダを見ると

(・_・)エッ...煙ってる?


慌ててベランダに出ると

めっちゃ煙り!

か!か!火事ー!!(°□°;)



どこや?どこが燃えてるん?

下から煙りが来てるように見えたので
覗き込みましたが、うちのマンションじゃないみたい。


じゃあおもてか!?(」゜□゜)」

また慌てて玄関を開けたら

こ、黒煙!!(@_@;)



玄関側から覗き込むと、どうやらとなりの建物から煙りが流れてきてるっぽい。


えー!(@_@;)

えー!逃げなきゃ!(ノ><)ノ


でもどこへ?(T∂T)



うろたえまくりましたが、結局逃げず。


焦げ臭いと感じたあたりから、そういえばたくさんの消防車のサイレンが聞こえてました。

うちは大きな通り沿いなので、救急車はもちろん、消防車もよく走ります。

だから、またどこかで火災がおきてるんだと
まったくの他人事で、聞き流してました。



サイレンも30分ほどでしなくなり、煙りも臭いもなくなりました。


窓を開けて夕飯を作っていたので、家の中は焦げ臭いにおいが
しばらく充満してましたが。


消防のサイレンに混じって、救急車のサイレンも聞こえました。

ケガ人がでたのかもなぁ。


うちのマンションだったらと思うと、ほんとに怖かった。


ただただうろたえてしまった。。。


でも、落ち着いて考えたら、火災警報器が鳴らなかったんだから
うちじゃないから、もっと落ち着いて行動したらよかったのにね。

慌てるとダメだ…



翌日、となりらへんを見たけど、火災のあと的な建物、見当たらず。


んー。。。
なんだったんだろ。


風が吹いてたから、ちょっと離れたとこの火災の煙りが来たのか。。。



少ししたら、またサイレンの音がちょっと遠くでしてたので

ひょっとして放火だったのかな…



一人だと、やっぱりこういう時、不安だなぁ…