さて、最大の目的だったエステが終わり

日曜日は、東京で暮らす友達と浅草へ。


友達は元々は大阪っ子。


旦那様の仕事が東京になり、お母様がこちらということで大阪と東京を行ったり来たり。

日々、忙しくしている人です。



この日の待ち合わせは、私が泊まっているホテルまで来てくれました。


たしかに、知らない土地では待ち合わせも難しいですからね。



予定より早く出られるとメールが入り

急いで、支度しました。(笑)


その後、無事合流し、JRで浅草へ。



駅に着くと、ものすごい人。ビックリ猫


友達は方向音痴なので、スマホの地図がないと動けないらしく

浅草寺ってどっちやろって話をしていましたが

この人波に流されてたら着くんちゃう?ってことで

流されるまま・・・。(笑)


すぐに見つけた 雷門。


めっちゃ人で、写真をどう撮っても人が写ってしまって。

写真の下半分を短く切りました。(笑)









時間がたつほど、どんどん人も増えてきて大変なことに。



ひとまずお昼にしようとなり、仲見世を1本中に入って見つけた





「今半」

(またもや、ピンボケ。^^;



友達の勧めもあって、二人とも 牛丼 1800円。



右の白いのは温泉卵。

牛丼の上に乗せて食べます。


お肉も、お味もめっちゃ美味しかったです。キャーきゃは~!



お腹もいっぱいになり、もうちょっと浅草を散策しようと思ったのですが

ものすごい人になってきて

道沿いには人力車のお兄ちゃんたちであふれ


「なんかえらいことになってきたねぇ」

って話しつつ、これからどうするか決まらないし・・・


友達が

「人力車に乗るか」

と言いだし


でも、チャライ感じの人ばかりで、どっちにして会話は必要だし


私「めんどくさいんちゃうん?」

友「チャラない兄ちゃん探そ」


となり、2~3歩 歩いたところで、声をかけてきた人力車の兄ちゃん。



オバチャンにもお構いなしにチャライ話し方をする人が多い中

相手を見ての、きちんとした話し方。


この人なら、お願いしたいなと思ったら


友達が

「行こか」



ははは。

私に負けず劣らず男前です。かお



人力車のお兄ちゃん、写真もバンバン撮ってくれました。






髪をくくってるほうが私。わーい



この後、30分

走ったり、砂利の上を引いてくれたり

まったく知らなかったお寺のこと・・・その他いろいろ。



観光地に行けは、人力車はよく見かけます。

こちらでは京都なんかも、結構走っていますが

実際に乗ったのは初めてでした。


知り合いがいない東京だから乗れたってこともあるのですが、とっても楽しかったです。笑



とっかかりに

「りょうちんと呼んでください」

って言われたとき、正直「どうしよ・・・」って思ってしまいました。(笑)


ものすごい汗を流しながら、案内してくれたりょうちんさん、


ありがとうございました。にこ




人力車に乗った場所と同じところで降ろしてもらい

新幹線の時間もあるので、銀座線に乗り、東京駅へ向かいました。



なんとなく小腹がすいたので、駅のキッチンストリートっていうところにある

「果実園」に入りました。


果物屋さんが経営している喫茶店。


メニューのほとんどに果物が入っていました。



写真を撮るの忘れたのですが

私は小さくサイコロみたいに切った果物がゴロゴロ入っているパンケーキ、アイスコーヒー。ホットケーキアイスコーヒー

合わせて 1140円。


果物は、マンゴー、バナナ、パイナップル、ドラゴンフルーツ、キーウィ

そして、目が飛び出て、ひっこんで、また飛び出るぐらいすっぱいイチゴ!(笑)


もう、ほっっっとにすっぱいイチゴ!


どうした!?

何があったんや!?

って言いたいぐらいすっぱかった。(笑)


友達は、フルーツサラダ(って名前だったと思う)にも

超激すっぱい果物が入っていて

(名前は不明。さくらんぼみたいだけど、ぶどうの房みたいにたくさん付いてる)



思わず

「トラップや。トラップが仕掛けられるで。」

と言ってしまったのは、私です。(笑)



そんなこんなで、大笑いした東京最終日。


あっという間の2日間

楽しい2日間でした。






東京でも、大阪でも、忙しくしているMちゃんですが

また、次は大阪で、いつものお店で美味しいイタリアン食べたいね~。


ペタしてね