この夏は、初盆になります。
うちには仏壇があるので、毎年お盆の支度はしていました。
ふと思ったのですが
通常のお盆と初盆、何がどう違うの?

お寺さんに聞くと
一番の違いは、8月13日から始まるのではなく
8月7日あたりからお祀りすること(なんだそうです)。
なるほど。
通常は3日間で終わるけど、初盆は9日間続くのか。
頑張らなくちゃ。o(^-^)o
で!
以前から、ブログ友さんのatelier IGREKさん。
ご自宅で、プリザーブドフラワーのアレンジメントを教えておられる、素敵な奥様&賢い先生です。
昨日、こんな素敵なお花がatelier IGREKさんから届きました!
(「お盆に送ります」ってことでしたが、昨日届いてびっくり。関東は7月がお盆なんですね。)
↓ ↓ ↓

私が、「ガーベラが好き」ってブログに書いてたのを見てくださって
ガーベラが正面に入ってます。

めちゃめちゃ感激しました!
お花は、全体がグリーンの色合い。
実は母の戒名には、「緑」の文字が入っています。
なんで分かったの~?(笑)
違う意味でも感動しました。

atelier IGREKさん
いつもお気遣いいただいて、ありがとうございます。
私の好きなガーベラも入っていて、嬉しいです♪
ありがとうございました

さ。
そろそろお盆の準備、始めようかな
